2011年03月23日
♪ほうれんそう
お彼岸が雨降りだったので、一日遅れで墓参りに行きました。
墓参と言えば お花ですよね。
花売り場には、墓参り用の仏花(小菊色とりどりの)が用意されています。
でも どうしてもダメなんです アレ
義母は白い花が大好きでした。
でも 私が選んだ花は やっぱり可愛いピンク♪ ^^;

話変わって、 放射能の話題が報道され、風評などもあるようですね。
物理・化学には特に造詣が浅い・・・と言うか
何の事かサッパリわかりません!! ><
21日 スーパーで、ほうれんそう買いました。
福島でも茨城でもないから大丈夫~^^
↓

群馬県産だもの!!
でもその夜のニュースで群馬県でも放射能確認、出荷停止と・・・
私 ここ1年の間に、結石とフラッシュで、お腹のCTと頭のCT各1回
6900×2=13800マイクロシーベルト
さらに 毎月の様に腹部レントゲン
50×10=500マイクロシーベルト
合計14300マイクロシーベルト 被爆と判明!
これって どうなの?
もう 怖いものなんかありません!!!
ほーれんそう 食べるぞ~~!!!
あの・・・ホーレンソウは結石に良くないと言われておりますが~
♪過敏反応はごめんだ!!
墓参と言えば お花ですよね。
花売り場には、墓参り用の仏花(小菊色とりどりの)が用意されています。
でも どうしてもダメなんです アレ
義母は白い花が大好きでした。
でも 私が選んだ花は やっぱり可愛いピンク♪ ^^;
話変わって、 放射能の話題が報道され、風評などもあるようですね。
物理・化学には特に造詣が浅い・・・と言うか
何の事かサッパリわかりません!! ><
21日 スーパーで、ほうれんそう買いました。
福島でも茨城でもないから大丈夫~^^
↓

群馬県産だもの!!
でもその夜のニュースで群馬県でも放射能確認、出荷停止と・・・
私 ここ1年の間に、結石とフラッシュで、お腹のCTと頭のCT各1回
6900×2=13800マイクロシーベルト
さらに 毎月の様に腹部レントゲン
50×10=500マイクロシーベルト
合計14300マイクロシーベルト 被爆と判明!
これって どうなの?
もう 怖いものなんかありません!!!
ほーれんそう 食べるぞ~~!!!
あの・・・ホーレンソウは結石に良くないと言われておりますが~
♪過敏反応はごめんだ!!
Posted by vivo at 10:21│Comments(4)
│♪ひとりごと
この記事へのコメント
Posted by megurin at 2011年03月23日 21:59
可愛い色のチューリップ♪
春色ですね^^
ホント、喜ばれそうです。
私も、昨年、レントゲンとMRI撮ったんですけど・・・やっぱり被曝かしら?
こちらのスーパーに並ぶホウレンソウは 何県産だったかしら?
良く観てなかったわ。
手に入りにくくなってきたら 直売所に行くべきなのかしら?
春色ですね^^
ホント、喜ばれそうです。
私も、昨年、レントゲンとMRI撮ったんですけど・・・やっぱり被曝かしら?
こちらのスーパーに並ぶホウレンソウは 何県産だったかしら?
良く観てなかったわ。
手に入りにくくなってきたら 直売所に行くべきなのかしら?
Posted by みるく at 2011年03月23日 23:50
今年に限って、ほうれんそうを植えていない、うちの畑…。
こんな時は畑が本当に頼りなのですが…ねぎは採れますが、だいこんは大失敗…。
とりあえず、ふきのとうを採ってきたりしてみました。
被爆はないかもしれないけれど、けっこう車乃通りが激しいそばで採ってきたので、排気ガスが…だいじょうぶかしら??
あとは漬物で乗り切る!?
こんな時は畑が本当に頼りなのですが…ねぎは採れますが、だいこんは大失敗…。
とりあえず、ふきのとうを採ってきたりしてみました。
被爆はないかもしれないけれど、けっこう車乃通りが激しいそばで採ってきたので、排気ガスが…だいじょうぶかしら??
あとは漬物で乗り切る!?
Posted by かおり at 2011年03月24日 00:33
♪megurinさま
レントゲン 普通に撮ってしまいますよね~
今日 やっぱりホーレンソウは売り場にありませんでした。
福島 茨城の農家の方 本当にお気の毒です!!
国はなんとか支援してください!!
♪みるくさま
みるくちゃんも腰のレントゲンですよね~
結構な量の放射線浴びてるんですね。
今まで知らなかったけど・・・
そちらは きっと西の方の産地でしょうから
多分大丈夫ですわ^^
♪かおりさま
畑がおありで良いですね。
長野県は群馬の隣ですから、長野県も
放射能値を測定すると報道していましたね。
家の裏のフキ 花が満開です~><
レントゲン 普通に撮ってしまいますよね~
今日 やっぱりホーレンソウは売り場にありませんでした。
福島 茨城の農家の方 本当にお気の毒です!!
国はなんとか支援してください!!
♪みるくさま
みるくちゃんも腰のレントゲンですよね~
結構な量の放射線浴びてるんですね。
今まで知らなかったけど・・・
そちらは きっと西の方の産地でしょうから
多分大丈夫ですわ^^
♪かおりさま
畑がおありで良いですね。
長野県は群馬の隣ですから、長野県も
放射能値を測定すると報道していましたね。
家の裏のフキ 花が満開です~><
Posted by vivo
at 2011年03月24日 15:55

お義母さま、喜ばれますね。
vivoさま、私も歯科医で結構レントゲン撮りましたから~!
今日は買い物に行ってないのでわかりませんが、葉物が姿を消しているのでしょうか!