2011年05月20日
♪山菜
5月20日は 去年亡くなった義母のお誕生日です。
蕗のきゃらぶきが大のお得意だった義母に
お誕生日プレゼントとして、裏庭の蕗を毎年送っていました。
この前まで フキノトウだったのに、今日見ると~

いつの間に・・・ 蕗だらけ! 草だらけ!
今年はこれを送る先もなくなり、このまま放置されるのか・・・?
はたまた 蕗料理にチャレンジする気力があるのか・・・?
山菜の類は ついこの頃まで関心がなかったのに
「たけのこ 茹でておけば、美味しいし、簡単だし!」の囁きに傾き

たけのこも茹でてみた。 筍ご飯、若竹煮もやってみた。
やっぱり ちょっとエグかった~><
こんなのもやってみた。

スーパーマツヤさんには戸隠産直コーナーがあって、
採れたてのワラビ発見♪♪
一晩 アクを抜いてみた。
柔らかくて美味しいよ~~☆☆☆
♪蕗は・・・どうしよう・・・
蕗のきゃらぶきが大のお得意だった義母に
お誕生日プレゼントとして、裏庭の蕗を毎年送っていました。
この前まで フキノトウだったのに、今日見ると~
いつの間に・・・ 蕗だらけ! 草だらけ!
今年はこれを送る先もなくなり、このまま放置されるのか・・・?
はたまた 蕗料理にチャレンジする気力があるのか・・・?
山菜の類は ついこの頃まで関心がなかったのに
「たけのこ 茹でておけば、美味しいし、簡単だし!」の囁きに傾き
たけのこも茹でてみた。 筍ご飯、若竹煮もやってみた。
やっぱり ちょっとエグかった~><
こんなのもやってみた。
スーパーマツヤさんには戸隠産直コーナーがあって、
採れたてのワラビ発見♪♪
一晩 アクを抜いてみた。
柔らかくて美味しいよ~~☆☆☆
♪蕗は・・・どうしよう・・・
Posted by vivo at 23:16│Comments(6)
│♪ひとりごと
この記事へのコメント
Posted by あすみっ子 at 2011年05月21日 21:08
♪あすみっ子さま
筍と売っていた ぬか買って入れました!
一晩 置きました!
でも エグイです~~~~!!!
結局 またもや 不評に終わる><
でも インスタントのタンメンに薄切りを入れたら
美味しかった!!
これって、筍料理にしては・・・もったいないのでしょうけど・・・
筍と売っていた ぬか買って入れました!
一晩 置きました!
でも エグイです~~~~!!!
結局 またもや 不評に終わる><
でも インスタントのタンメンに薄切りを入れたら
美味しかった!!
これって、筍料理にしては・・・もったいないのでしょうけど・・・
Posted by vivo at 2011年05月21日 22:34
vivoさま、筍お料理されたのですね^^
蕨もですか~~!
しっかり季節(旬)のお料理を作られて、、、ご家族の皆様はお幸せですね♪
こちらでは筍の季節~あっと言う間に終わってしまいました。
実家の母が大多喜(地名です)の「白筍」と呼ばれている筍を毎年送ってくれるので、今年も頑張って茹でました!
そして毎年、自宅の裏に竹山を所有しているママ友から、茹でた筍をいただくので、大助かり!
そのママ友が言うには、掘ったらすぐに茹でないとエグミが出てしまうらしいです。
蕨もですか~~!
しっかり季節(旬)のお料理を作られて、、、ご家族の皆様はお幸せですね♪
こちらでは筍の季節~あっと言う間に終わってしまいました。
実家の母が大多喜(地名です)の「白筍」と呼ばれている筍を毎年送ってくれるので、今年も頑張って茹でました!
そして毎年、自宅の裏に竹山を所有しているママ友から、茹でた筍をいただくので、大助かり!
そのママ友が言うには、掘ったらすぐに茹でないとエグミが出てしまうらしいです。
Posted by megurin at 2011年05月22日 02:03
♪megurinさま
筍はこちらでも 暫く前に消えました。
megurinさまのお宅は筍ずくしになるのですね!!
美味しくお料理できたのでしょうね~♪
竹山持ってらっしゃるって素敵ですね。
あぁ 竹が茂る景色 私 好きです♪♪
解りました!! エグイ理由が!
スーパーに並んだのを買う。
さらに放置する>< これがエグミの原因ですね!
先送り 改めます!!
筍はこちらでも 暫く前に消えました。
megurinさまのお宅は筍ずくしになるのですね!!
美味しくお料理できたのでしょうね~♪
竹山持ってらっしゃるって素敵ですね。
あぁ 竹が茂る景色 私 好きです♪♪
解りました!! エグイ理由が!
スーパーに並んだのを買う。
さらに放置する>< これがエグミの原因ですね!
先送り 改めます!!
Posted by vivo
at 2011年05月22日 17:46

筍も終わりですね。
もう一度位、食べたかったわ^^;
掘り立ての筍は、ヌカとたかの爪と一緒に湯がけば 一晩置かずとも大丈夫なんですよ。
蕗がいっぱ~い♪
どうか、無駄にせずお料理に変身させてあげて♪
もう一度位、食べたかったわ^^;
掘り立ての筍は、ヌカとたかの爪と一緒に湯がけば 一晩置かずとも大丈夫なんですよ。
蕗がいっぱ~い♪
どうか、無駄にせずお料理に変身させてあげて♪
Posted by みるく at 2011年05月23日 23:16
♪みるくさま
なるほど!!
採れたては凄いんですね☆
美味しい 筍 食べてみた~い!!
蕗・・・ どうしよっかなぁ。。。
思案中です。
この手 あまり喜ばれないのでね><
なるほど!!
採れたては凄いんですね☆
美味しい 筍 食べてみた~い!!
蕗・・・ どうしよっかなぁ。。。
思案中です。
この手 あまり喜ばれないのでね><
Posted by vivo
at 2011年05月24日 21:08

1時間ほど茹でたら,そのまま一晩置くんですよ~。
こちらは出足は随分遅かったのに,終わりは例年通り
GW明けには市場から姿を消してました…。
2本しかいただけませんでした (ToT)