2011年09月08日

♪大切なあなたへ

今日はスタジオパークに「おひさま」音楽担当の
作曲家 渡辺俊幸さんが登場しました♪

爽やかで温かなメロディ♪ いいですよね~~~♪♪
いよいよ番組も終盤にさしかかり、あのテーマ音楽も
もう少ししか聴けないと思うと寂しい気持ち。

渡辺さんは 大学時代に「赤い鳥」のメンバーだったそうです。
私 赤い鳥 結構好きだったんですよね~
「紙風船」って曲が特に!
そして NHKのニュース7のテーマも彼の作曲なのだそうです@@
いかにも時事が動いてる!って感じのアレ。

今日は平原綾香さんも登場して、土曜日だけ流れる歌バージョン
「大切なあなたへ」を歌ってくれました。
本当に感動的♪♪♪
彼女 下のDから上のDisまで2オクターブ以上の音域使います☆


そして・・・私も 実は「おひさま」特訓中であります ^^;

あ~~ こういう素敵な音がする音楽は結構難しいのよ><

♪大切なあなたへ
おまけに 目が~~~っ!! 
この楽譜 音符が小さ過ぎて何も見えません。
本当に かつての何倍も譜読みに時間がかかりますicon15icon15icon11

パート譜も完成させましたよ~

♪大切なあなたへ

♪長野市民病院ボランティアコンサート♪
    ~秋風にのせて~


9月21日(水)午後3:00~3:40

マミードルチェより ソプラノ小島美穂子
          ヴァイオリン飯島千鶴
          電子ピアノ堤 郷子    が演奏いたします


お時間がお有りでしたら、是非いらしてくださいね♪


♪明日9日 あさイチプレミアムトークは
      高良健吾さんですって!


同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 

この記事へのコメント

へ,へ,へ,絶対見てらっさると思ってましたわ。
のみならず,既に楽譜までっ?!?!早いわっ!
(私は昨日,ラジオ体操の伴奏の音取りしてました…)

あのオープニング曲,いつになく短いなー?と
思っていたら
フルコーラスだと長いんですね~。

「赤い鳥」,さださんのバック,ニュース7…
驚きの連続でしたー \(@o☆)/
Posted by あすみっこ at 2011年09月08日 23:31
おぉーっ!
おひさまだぁー!!

高良クン、どんな役でもこなしていて、ナベ吉が今一番会いたい役者かも。


あすみっこ様

ラジオ体操の楽譜でしたら、ヤマハから出版されてます。
1、2は勿論、ラジオ体操の歌まで…。
アレンジはかなり忠実です。
ご参考までに。
Posted by おぉーっ!ナベ吉 at 2011年09月09日 01:24
ナベ吉さま
楽譜情報ありがとうございますm(_ _)m
うろ覚えの記憶でで弾いたら,なんか違うぞ?な感じで
ちゃんと聞いてみたら,リズムが随分とキツイのですね~。
おお!ここオクターブ下げるか?!なんてのも随所に。
なるほどメリハリが全然違うわけだ…と納得でした。

ラジオ体操の歌,歌仲間のコンサートで聴きました。
熟年による4重唱バージョン,斬新でしたわ。
Posted by あすみっこ at 2011年09月09日 10:03
おお〜っ!!
おひさまですか!!
こりゃ良いですね。  もちろんお歌もありバージョンですね。
楽しみ♡楽しみ♡
Posted by シマシマ at 2011年09月09日 10:06
♪あすみっこさま

1時間 TVに釘付けになってしまい><
また 粗末な夕食になっちゃいました。。。
ラジオ体操 サラリーマンネオでやってるかな?
あら?みんなの体操だったかしら?
きちんと弾いたら難しそうですね~


♪おぉーっ ナベ吉さま

高良くんって カズさんしか知らないのですが
頭小さいですよね~~~!!
そばで見たら 詰まってる!って感じですかね??
あすみっこさまって 聴音するのが好きなのかも?


♪シマさま

お世話になります!!!
よろしくお願いいたします♪♪
ミーハーvivoですから おひさま ハズせません^^
今回 歌姫ソプラノの音域とは全く違うので
ストリングスバージョンにさせていただきますね♪
あしからず・・・
Posted by vivovivo at 2011年09月09日 14:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。