2011年09月14日
♪シャコ~!
昨日 フワ~ンと・・・ あの香りが~・・・した気が・・・
外に出て見上げると、やはりギンモクセイが薄クリーム色の花をつけていました。
あ~~ 今年もこんな季節なんだわ。。。
まだ昼間は暑くて暑くて!!だけど、すっかり秋なんですね。
そんな 秋 今日の話題は 秋ジャコです♪
先週 あさイチ 産直ライブで目にした、知多半島のシャコ!
実は我が家の人々 シャコが大好物でした。
でした って過去形なのは、昨今 ここ10年来
長野のスーパーでシャコにお目にかかっていないのです。
かつてはシャコめがけて、自転車でお使いに行った小学生が居たほど
シャコ好きなvivo家の人々だったのに。。。
我が家にとって、シャコは幻と化していました。
TVで幻のシャコに出遭い、これは注文するしかない!!
ジャ~~ン!!

塩茹でシャコ 届きました♪♪
1キロ 30匹!! でも 殻つき><
その日 お仕事で帰宅が遅くなった私を待っていたのは

キレイに殻を剥かれたシャコさん達♪
(パパ 調理は一切出来ませんが、甲殻類の殻剥きは好きなのです)
かつてシャコ買いの小学生だった人も うめえ~!と爆食してました。
幻の秋ジャコに関心のある長野県民の皆さまはコチラへどうぞ!
1キロ 30匹前後 送料込みで3500円
♪10数年振りに出遭えたシャコの大群
外に出て見上げると、やはりギンモクセイが薄クリーム色の花をつけていました。
あ~~ 今年もこんな季節なんだわ。。。
まだ昼間は暑くて暑くて!!だけど、すっかり秋なんですね。
そんな 秋 今日の話題は 秋ジャコです♪
先週 あさイチ 産直ライブで目にした、知多半島のシャコ!
実は我が家の人々 シャコが大好物でした。
でした って過去形なのは、昨今 ここ10年来
長野のスーパーでシャコにお目にかかっていないのです。
かつてはシャコめがけて、自転車でお使いに行った小学生が居たほど
シャコ好きなvivo家の人々だったのに。。。
我が家にとって、シャコは幻と化していました。
TVで幻のシャコに出遭い、これは注文するしかない!!
ジャ~~ン!!
塩茹でシャコ 届きました♪♪
1キロ 30匹!! でも 殻つき><
その日 お仕事で帰宅が遅くなった私を待っていたのは
キレイに殻を剥かれたシャコさん達♪
(パパ 調理は一切出来ませんが、甲殻類の殻剥きは好きなのです)
かつてシャコ買いの小学生だった人も うめえ~!と爆食してました。
幻の秋ジャコに関心のある長野県民の皆さまはコチラへどうぞ!
1キロ 30匹前後 送料込みで3500円
♪10数年振りに出遭えたシャコの大群
Posted by vivo at 20:00│Comments(5)
│♪おいしいものだより
この記事へのコメント
Posted by あすみっこ at 2011年09月14日 22:21
♪あすみっこさま
昔は良くお寿司に乗っかっていたと思います。
シャコ食い族でありんした。
パパの指先 なんと小さなキズだらけ!!
根気のある方なのだと思います!?
栗のシーズンがやって来ますね~♪
まだ去年の渋皮煮が冷蔵庫に眠っているのに。。。
また やるんですかい・・・??
昔は良くお寿司に乗っかっていたと思います。
シャコ食い族でありんした。
パパの指先 なんと小さなキズだらけ!!
根気のある方なのだと思います!?
栗のシーズンがやって来ますね~♪
まだ去年の渋皮煮が冷蔵庫に眠っているのに。。。
また やるんですかい・・・??
Posted by vivo
at 2011年09月15日 14:46

瀬戸内育ちなのでシャコは身近でした。そういえば長野はスーパーにないですね〜。卵がコリコリしておいしいんですよね♪我が家ではポン酢で頂いていましたが、vivoさんちはそのまま派ですか??
Posted by コトリ at 2011年09月15日 20:52
スーパーでは見かけません。
身近では、回転寿司で見る程度かな。
何を隠そう、最初シャコを観た時 エビだと思いました^^;
実は実家の父も大好物です。
パパさん、凄いですね。
全部剥いて下さるんだぁ(*_*)
身近では、回転寿司で見る程度かな。
何を隠そう、最初シャコを観た時 エビだと思いました^^;
実は実家の父も大好物です。
パパさん、凄いですね。
全部剥いて下さるんだぁ(*_*)
Posted by みるく at 2011年09月15日 22:09
♪コトリさま
あ~ コトリさんは本場育ちでいらっしゃいましたね!
長野は魚介が無くて寂しくありませんか?
ポン酢も美味しそうですね☆
私はわさび醤油でいただきましたが
主人は 甘いタレが欲しいと言ってました。
そんなの私は作れません><
♪みるくさま
滋賀でもスーパーでは見かけませんか?
海に面してないとダメなのかしらね・・・
お父様もお好きなのね♪
昔 お寿司に乗ってるのを見て貝かと思ってました><
パパ 毛ガニ・シャコ・ホタテ 役に立つのは
その時だけです><
あ~ コトリさんは本場育ちでいらっしゃいましたね!
長野は魚介が無くて寂しくありませんか?
ポン酢も美味しそうですね☆
私はわさび醤油でいただきましたが
主人は 甘いタレが欲しいと言ってました。
そんなの私は作れません><
♪みるくさま
滋賀でもスーパーでは見かけませんか?
海に面してないとダメなのかしらね・・・
お父様もお好きなのね♪
昔 お寿司に乗ってるのを見て貝かと思ってました><
パパ 毛ガニ・シャコ・ホタテ 役に立つのは
その時だけです><
Posted by vivo
at 2011年09月15日 22:41

シャコ食い族だったんですかい?!
私,多分数えるほどしか口にしたことないです。
パパすごーい,シャコ剥き名人!!
毛ガニだけじゃなかったんですね~。
剥き名人ついでに,近日出現するであろう
栗も剥いてもらっちゃえ~!