2011年10月22日

♪山田牧場のお食事処は

山田牧場に美味しいお食事処が在ると言う情報を得て
何処だろう??? 

スキー場入り口のわかり易い所にありました。
こちらが 山田温泉若女将さん達 ご推薦のレストラン♪

キッチン・コンパス
スイスの山小屋風な感じです。

♪山田牧場のお食事処は
窓からはスキー場が眺められますよ!

♪山田牧場のお食事処は
もう 薪ストーブに火が灯っていました! 喜ぶ冷え性な人

♪山田牧場のお食事処は
メニューを見て 連れの顔色がパ~ッと変わりましたface05
こちら 煮込み料理がお薦めと見えますicon22
肉男のオーダーは 今日もタンシチュー
アツアツの小鍋で供されました♪ 美味しそう♪

♪山田牧場のお食事処は
私は 季節のきのこ&ベーコンのカレー
我が家 同居3人中2人がカレーアレルギー(お腹壊す)ゆえ
家庭でカレーが作れません (なんて不便なんだよぉ!)
だから 無性にカレーが食べたくなる時があるのです~!

♪山田牧場のお食事処は
何種類のお野菜が入っていたことでしょう!! 
1週間分の野菜摂取量クリアって感じです☆
因みに中央に見える半月は、お裾分けのタン一切れ。
この他に サラダバイキングおかわり自由も♪
私はデザートもお願いしちゃいました。+350円でデザートとコーヒー付き

♪山田牧場のお食事処は
マロンタルト とっても美味しかった~♪
それにコーヒーも深炒りで素晴らしく美味!
しかもアメリカンサイズなカップにて登場で、お得感満載☆

可愛らしいディスプレイも♪

♪山田牧場のお食事処は

久しぶりに首まで満腹の私&大好きなタンに巡り会い大満足のパパ
しかも 驚く程リーズナブルなお値段で☆
ご馳走様でした!!!


♪紅葉より レストランの記憶が残る事間違いナシーー;


同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事画像
♪2020  栗
♪ウィークエンドシトロン
♪28日はトリの日
♪年に一度の31トリプル!
♪翡翠のよう!?
♪信濃町の新イタリアン
同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事
 ♪2020 栗 (2020-11-18 23:13)
 ♪ウィークエンドシトロン (2020-03-20 21:21)
 ♪28日はトリの日 (2019-07-28 23:16)
 ♪年に一度の31トリプル! (2019-07-25 06:36)
 ♪翡翠のよう!? (2019-07-08 21:17)
 ♪信濃町の新イタリアン (2019-07-03 08:22)

 

この記事へのコメント

牧場に馴染んだ可愛いお店ですね。
窓からの景色、とっても素敵。
薪ストーブ、憧れます♪

vivoさんのブログに良く出てくるタンシチュー、
こちらではあまり見かけません。
とっても美味しそうで、食べてみた~い^~^

松川渓谷~山田牧場、景色も食べ物も気になるところですわ。
Posted by みるく at 2011年10月24日 21:21
♪みるくさま

こちら かつては宿泊ロッジだった?と思われる感じの建物でした。
今はスキー離れの時代。
旧建物にレストランが入ったのかな?

滋賀は牛肉の産地に近いでしょ?
近江牛ってのもありますよね。
もっぱらステーキや すきやき しゃぶしゃぶになっちゃうのかしら?
タンの様な物は 他県に流しちゃうのかしら?

10月も下旬 かれこれ松川渓谷も紅葉終盤でしょう。
Posted by vivovivo at 2011年10月25日 14:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。