2011年10月25日

♪ハンドメイドフェスタにて

エムウェーブで開催されたハンドメイドフェスタは5回目だそうです。

エムウェーブ大会議室(スケートじゃない場所があったんだぁ!)は
ママ世代の方々で大賑わいでした。

各ブースには色々なジャンルの手作り作品が並んでいて
どれも優しい雰囲気で、見入ってしまします。
なんだか20数年前 頑張っていたバザーを思い出しました。
私だって あの頃は色々作れたんだぞ~~~!!!
刺繍のナプキンとか 巾着とか エプロンとか・・・
今では自分でも信じられませんが。。。

ご近所の 子供の服コトリさんブースでは、
小学生のお嬢ちゃん方が 小さなテーブルでミニリースを製作中♪
先生は ナガブロ開設当初から人気作家さんのma-saki*さん

お子様に混じってちょっと恥ずかしかったし、巨大な生徒で@@?だった
かも知れないけど、楽しく参加させていただいちゃいました^^

ふわふわ毛糸と木の実で 可愛い手のひらリースが完成!!
家のシルバークレスト?に付けてみました。

♪ハンドメイドフェスタにて
シックな色合いがお気に入りで~す♪♪
ご親切なご指導のお陰で、私でも簡単に作れちゃったよicon22
ありがとうございました♪♪

ma-saki*さんの手が入った作品 以前から使わせていただいています。
どれも丁寧で、美しい作品です!!

♪ハンドメイドフェスタにて♪ハンドメイドフェスタにて
↑ 過去のページから再登場してもらいました。
お家も近いと知って 驚きました^^

エムウェーブで拾った どんぐり達♪ 秋には欠かせない子達ですね^^

♪ハンドメイドフェスタにて

♪ちゃぶ台ワークショップは楽しい!!


同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事画像
♪GO to 別所
♪小布施フローラルガーデン
♪表参道イルミネーション 3月1日まで
♪灯明まつり
♪^バラクライングリッシュガーデン
♪豊科近代美術館のバラ公園
同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事
 ♪GO to 別所 (2020-11-21 00:07)
 ♪小布施フローラルガーデン (2020-03-26 21:59)
 ♪表参道イルミネーション 3月1日まで (2020-02-29 21:09)
 ♪灯明まつり (2020-02-09 00:40)
 ♪^バラクライングリッシュガーデン (2019-07-17 23:24)
 ♪豊科近代美術館のバラ公園 (2019-06-13 22:59)

 

この記事へのコメント

vivoさん、先日はお越しいただきありがとうございました。
久しぶりにお会いできて(私は時々お見かけしてましたけど^^)嬉しかったデス。
お子さんのお客さんも、もちろん嬉しいですけど
大人の方が参加して下さるちゃぶ台ワークショップは
本当に嬉しいのです。

またコトリさんでちゃぶ台ワークショップ、やらせてもらいたいなーと考えてます。
その時はぜひぜひ!ご参加くださいね♪♪
Posted by ma-saki* at 2011年10月25日 23:52
↑ふわふわミニリース~松ぼっくりがお花みたいですね^^
わぁぁ~~!どんぐりちゃん達の季節ですね♪

私、月~金まで毎朝(雨の日はお休みですが)、ウォーキングしてるのですが、同じコースしか歩かないので、発見がありません。
そうだわ、いろいろ歩いてどんぐり探したり~秋を楽しまなくちゃ・・・。
↓「あけび」はほんのり甘く、食べるところは少ないですが楽しめました!2個で300円くらいだったかしら?
Posted by megurin at 2011年10月26日 00:59
きゃ~~~!!
これ、とっても可愛いです(*^。^*)
白のモコモコでフワフワの毛糸に木の実、
ひいらぎもマッチしてますね。
センスいいわぁ~♪

私も先日ドングリを拾ってきました。
長いの、丸っこいの色々・・・
でも、お写真のドングリは見掛けません。
変わってて面白いのに・・・。
Posted by みるく at 2011年10月26日 21:17
♪ma-saki*さま

早々にコメント頂戴し ありがとうございました♪
ごめんなさい!!
お名前のスペル間違えてアップしてしまい・・・
気が付いて訂正した瞬間にma-saki*さんからコメント頂いてしまいました。

ミニリース眺めてはニコニコしています^^
クリスマスには大量に作ろう!と思います!
できるかしら。。。。?


♪megurinさま

ウォーキングしていらっしゃるんですか?
それは素晴らしいわ~~~~♪♪
何事も面倒くさくて続かない私には夢ですわ。
そうです! 折角だから色々なコースで小さな発見してください!!

あけび 1個 150円なんですね~!?
種 簡単に取れましたか?



♪みるくさま

かわいいでしょう?
木の実も 松ぼっくりも お家やご近所で採ったのですって!
この超ミニ松ぼっくりは、直径2cm弱なんですよ~♪

どんぐり 何の木の実なのか調べてみたいですね。
しい カシ くぬぎ ブナ 色々あるのでしょうね~
これは どれなのでしょう??
Posted by vivo at 2011年10月27日 00:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。