2012年02月09日

♪作業中

日本海側は今日もicon04icon04のようですが
今年 長野市は本当に雪が少ないです。
でも 毎朝 屋根には雪積もってますけれど・・・

こんな寒い中 昨日からレッスン室の屋根には こんな姿が!

♪作業中
vivoレッスン室は 昔 離れの座敷だった所を10年前に改装して
常設されました。
屋根の塗装も10年経って、悲しいまでにサビが目立ちicon10 限界><

そこで 「暖かくなったら、屋根の塗装 お願いね~」と
専属庭師の 美山園芸代表 てっちゃんに言った所
この 寒さの中 早速作業が開始されました!?

そうか・・・ 植木屋さんは冬場は時間がたっぷり空いているのでしょうね
毎朝 屋根の雪を掃いてから サビ取りの作業が続きます。
朝8時半~夕方5時まで 
殆ど 休まず すっと電動ブラシで削り続けてくれます!
歯医者さんみたいな音が 響き渡り・・・ ご近所さま ごめんなさい!!

完成はなんと 次の次の日曜とのこと!
屋根は何色がいいと思いますか?  ピンクは? だめ?

寒中作業 ご苦労様です☆ 
雪が 絶対 降りませんように・・・ 願うばかりです。


♪若いのに 凄いなぁ~~~!


同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 

この記事へのコメント

今朝、てっちゃんさん、目撃しました〜。
「あれ?vivoさんのご主人、何してるんだろう?」と思ってましたがやっぱり違いましたか!

新しい屋根の色、楽しみにしてます。オレンジ色に1票。。
Posted by コトリコトリ at 2012年02月09日 22:04
迎賓館の屋根の色~、是非~~~♪
(母屋の方はどうなさるので??)
Posted by あすみっこ at 2012年02月09日 23:09
わたしもオレンジに1票!
おひさまいろですてきですよね。
信濃町はふぶきです~!
Posted by TOM at 2012年02月10日 15:08
♪コトリさま

てっちゃんは26歳です~~~!
主人は屋根に登るような軽業はできません><
オレンジ色の屋根ですか?
メルヘンな感じですね^^


♪あすみっこさま

迎賓館ってグリーンでしたっけ?
10年前に全部塗装した時の代金。。。。
目が点です!!!
母屋は一生 いたしません!!!


♪TOMさま

オレンジ人気ですね☆
黒姫童話館は何色だったかしら?
長野 雪が少なくて・・・
ちょっと雪が恋しいです~
Posted by vivo at 2012年02月10日 22:49
てっちゃんさん、久々に登場ですね。
植木屋さんって、屋根の作業もされるんですね(*_*)

実物の建物を見て無いので 何色が良いか解りません。
レッスン室なら 思いきった色でも良さそう。
ピンク、私も好きな色です^^
それから、赤も♪
Posted by みるく at 2012年02月12日 20:25
♪みるくさま

てっちゃんの友だちが塗装屋さんなので
仕上げは友だちがやってくれるのです。
でも サビ取り作業は てっちゃん4日間がかりで
氷点下の中 一人でやってくれました。

お茶の準備が・・・ ちょっと大変だけど^^

今日 色見本見ました。
一層わからなくなって・・・・どうしよう~
Posted by vivovivo at 2012年02月12日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。