2012年02月23日

♪アートクレイシルバー

今日は久々の雨降りicon03 気温も高いようですね。

東急デパートからのDMに、カルチャー教室の紹介が載っていました。
目に飛び込んだのはコチラ

♪アートクレイシルバー
4月から新規開設の教室 
純銀粘土アクセサリー アートクレイシルバー

講師の野村理恵さんは 高校の後輩です。
もう7,8年ほど前 同窓会の講習会で教えていただいた事があります。
銀の粘土を丸めて形を作り、オーブントースターで焼いて磨く工程だったと記憶しています。
お友だちとお喋りしながら、私の様な手先が不器用な者でも
楽しく作る事ができました!
その時の作品はコチラ  ト音記号変形版(この形しか思いつきません)

♪アートクレイシルバー

そして こちらが先生製作の品 淡水パールがお気に入り♪

♪アートクレイシルバー
昨夏 同窓会広報の件でお世話になり、再会しました。
↑の お気に入りのチェーンが壊れていたのを、直してくださり
ピカピカに磨いてくださいました!

そして プレゼント用に購入させていただいた作品がコチラ

♪アートクレイシルバー♪アートクレイシルバー
繊細な物からポップ ハードな物まで色々楽しめそうです。


◆体験教室◆

●3月3日(土) 13:00~16:00
●ながの東急百貨店カルチャー教室
●受講料 無料 ・ 教材費 2625円
●持ち物 筆記用具 エプロン

お申し込み・お問合せ 
ながの東急百貨店 友の会 026-224-1389


♪アクセサリー作り 楽しそうですよ


同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事画像
♪路地を行くの巻
♪お気に入り ガラムマサラ
♪パティスリー  ルシェルブルー  OPEN!!
♪Le ciel bleu  クリスマスショップ9日、10日
♪浜松国際ピアノコンクール始まる
♪今年もコレです!!
同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事
 ♪路地を行くの巻 (2020-02-01 23:59)
 ♪お気に入り ガラムマサラ (2020-01-23 22:50)
 ♪パティスリー ルシェルブルー OPEN!! (2019-06-27 08:35)
 ♪Le ciel bleu クリスマスショップ9日、10日 (2018-12-10 10:25)
 ♪浜松国際ピアノコンクール始まる (2018-11-11 01:13)
 ♪今年もコレです!! (2018-11-05 00:02)

 

この記事へのコメント

わぁ、ト音記号カワイイ♪
次はぜひ、ヘ音記号、 : のとこは淡水パールで!

むかーーーーし、すくいそこなったパスタがずるりん…と
コンロに落ちたのですが、後で片付けようとしたら
なんと、お見事なト音記号になっていたことがありました。
全くの偶然なのに、恐ろしいほど完璧なト音記号。
驚きました~!!
不器用な私、作ろうと思ったら絶対形にならないと思います…(涙)
Posted by あすみっこ at 2012年02月23日 11:31
可愛いです~♪
横向きと言うのが斬新!!
パール上品ですね~☆
Posted by megurin at 2012年02月23日 23:06
かわいい~^^
先生の作品はどちらで購入できますか?
母の誕生日が近いので、プレゼントに考えています!
不器用なので、自分で作るのはムリ。。。
Posted by ふうか at 2012年02月24日 22:34
♪あすみっこさま

何をするにも ト音記号位しか思い浮かばないのが
悲しいです・・・・

パスタは奇跡だったのですね!
今なら 即写メでしょう!

ト音記号は Gなんだよ~と言っても
子供達は ???な顔するだけです^^


♪megurinさま

横向きト音記号ですが・・・首につけると
微妙に斜めに傾いてしまうのです。。。。
パール とても小さくて可愛いんですよ♪


♪ふうかさま

かわいいし、大人っぽいのもありますよ~
体験教室なら 短時間で作れるかも知れません!
繊細な物は無理ですけど
友だちは 確かハート型にしてました。
Posted by vivovivo at 2012年02月24日 23:13
初めまして。現在、野村先生の講座でアートクレイシルバーを勉強させていただいています。
たまたま、こちらのブログを拝見して、先生のお人柄そのままのエピソードが書かれていましてので、嬉しくなって書かせていただきました。
作業はなかなかうまくいかず、講座では先生にご迷惑の掛け通しですが、楽しみながら続けていきたいと思っています。
Posted by 牛越 美幸 at 2012年07月17日 16:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。