2012年04月05日

♪桜~!

長野市内の小中学校は 今日が入学式だった様子です。

でも 相変わらず、寒い日が続いています。
明日も 寒いようです・・・・><

それでも 家の庭の紅梅が、やっと開花しましたよ~♪

3月に「お世話になりました!」と 高校を卒業した生徒さんから
音楽教室にお礼のお菓子をいただきました。
年中から高3まで、14年間 通い続けた彼女。
ヴァイオリンは趣味として続けて行くそうで、素晴らしいです♪♪

いかにも喜びに満ちたお菓子がとても美味しくて、リピしちゃいました^^

♪桜~!
源 吉兆庵桜花しぐれ

中身は桜~♪

♪桜~!
そして なんと 半分に切ると 中はピンクの桜餡!

♪桜~!
う~~~ん 懐かしい黄味しぐれ風のお菓子です♪♪

しかし・・・・ 男組は 桜味 イイ顔しませんface07
の良さは私たちにしかわからないんだわ~!!

長野の桜 開花は まだまだ先になりそうです・・・

♪何かと桜に魅かれる性質ですわ。。。


同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事画像
♪2020  栗
♪ウィークエンドシトロン
♪28日はトリの日
♪年に一度の31トリプル!
♪翡翠のよう!?
♪信濃町の新イタリアン
同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事
 ♪2020 栗 (2020-11-18 23:13)
 ♪ウィークエンドシトロン (2020-03-20 21:21)
 ♪28日はトリの日 (2019-07-28 23:16)
 ♪年に一度の31トリプル! (2019-07-25 06:36)
 ♪翡翠のよう!? (2019-07-08 21:17)
 ♪信濃町の新イタリアン (2019-07-03 08:22)

 

この記事へのコメント

桜、今年は遅いですね。
こちらは9日が小学校の入学式ですが 桜が間に合いそうにありません。
例年では校庭の桜が、いつも見頃になっているのに・・・。

春らしい和菓子ですね。
お煎茶もしくはお抹茶と一緒に、桜を見ながら食べたら 凄く贅沢でしょうね。

桜餡、私も魅かれます^^
Posted by みるく at 2012年04月06日 17:08
♪みるくさま

東京は桜が満開との事ですが
西の滋賀の方が遅いのですね~

家の甘味党さん達 和も洋も大好きなんです。
和の時は 緑茶のリクエスト。
ほうじ茶は嫌いらしいです。
抹茶は 私がいれられません><
たてられない って言うのかな?
Posted by vivovivo at 2012年04月07日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。