2012年04月10日

♪Le ciel bleu

本日の長野地方は 20℃を越える春そのもの~♪
心地良いお天気の中 素敵な時間を過ごして参りました。

出向いた先は こんな所。権堂の一角にあります。

♪Le ciel bleu
黒い蔵&白い蔵!?
本日の目的地はコチラの白い方。

♪Le ciel bleu
中に入ってみましょう♪

♪Le ciel bleu
え~っ!? 蔵の中は こんなにお洒落で優雅なインテリア♪♪
あら? レストランですか?
いいえ 違うのよ。 素敵なテーブルの反対方向は こうなっています。

♪Le ciel bleu
ここは お菓子教室 Le ciel bleu
飯綱から市街地に移転され 本日がレッスン初日です♪
その記念すべき ファーストレッスンに幸運にも参加させていだきました!

本日のレッスンは ベーシッククラス シュークリームの実習です。
先生は 家庭にある材料で、美味しく作れるお菓子を紹介してくださり
コツを丁寧に細かく指導してくださいます。

そして 完成!!

♪Le ciel bleu
ちょっと 色々難があるのは 製作者の未熟さによるものです ^^;
そして 作るだけではありません。
はい 箱に詰めますよ~。 もうケーキ屋さん気分です^^

♪Le ciel bleu
すると 美しい包装紙&ラフィアが出て来て、ラッピング♪♪

♪Le ciel bleu
ご一緒の生徒さんはオレンジ色で~

♪Le ciel bleu
そして ゆっくり Tea time♪ 
先生お手製の芳醇抹茶アイス&桜スイーツとコラボで豪華です☆☆☆
美味しい紅茶を戴きながら、お菓子のアルバムを見せていただき
もう 夢見心地でした~~♪♪

♪Le ciel bleu
お土産に持ち帰ったシュークリームは 勿論 我が家の20・30・60代の
男性諸君も大絶賛♪♪
素晴らしく本格的なお味で 超美味~~しいicon06

本当に素敵なお教室が町の中に来てくださって、幸せです!!
素敵なお教室 本当は 秘密にしておきたい気持も・・・
生徒さんが溢れてしまったら、困るわ。。。

でも 紹介しちゃいますね♪
お菓子に関心のある あなた 是非ご一緒いたしましょう♪
教室のご案内はコチラから★★

Le ciel bleuでは ケーキや焼き菓子のオーダーも受け付けてくださいます。

さて お菓子も レッスン受けるだけではダメですわ!
お家で練習しなければね~~!!


♪来月も 楽しみです!!



同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事画像
♪路地を行くの巻
♪お気に入り ガラムマサラ
♪パティスリー  ルシェルブルー  OPEN!!
♪Le ciel bleu  クリスマスショップ9日、10日
♪浜松国際ピアノコンクール始まる
♪今年もコレです!!
同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事
 ♪路地を行くの巻 (2020-02-01 23:59)
 ♪お気に入り ガラムマサラ (2020-01-23 22:50)
 ♪パティスリー ルシェルブルー OPEN!! (2019-06-27 08:35)
 ♪Le ciel bleu クリスマスショップ9日、10日 (2018-12-10 10:25)
 ♪浜松国際ピアノコンクール始まる (2018-11-11 01:13)
 ♪今年もコレです!! (2018-11-05 00:02)

 

この記事へのコメント

vivoさま、シュークリーム素晴らしいです!!
お得意なレパートリー、どんどん増えますね~~♪
Posted by megurin at 2012年04月11日 23:55
まぁ、お菓子教室が開催されているとは
とても思えない場所でですね(*_*)
とても素敵です。
シュークリーム、挑戦したけど膨らまなかった覚えがあります。
とても難しいのでは???
ラッピングまで教えてくださるなんて なんて魅力的なお教室なのかしら♪
レッスン後のティータイムも豪華ですね。
近くなら是非ご一緒したいです^^
vivoさま、毎月のお楽しみが出来ましたね。
Posted by みるく at 2012年04月12日 14:17
♪megurinさま

シュークリーム とっても美味しかったです☆
きちんと練習して自分の物にしないとダメですね。
やりっぱなしの色が強い私・・・ 
修行しないと!!!


♪みるくさま

今 長野では古い建物を再生して 全く新しい趣にする
事業が盛んです。
こちらも レザーの工房や、デザインオフィスなどが
入られるみたい。
若い世代の方は素敵な事を企画しますね☆
シュークリーム 自力で膨らむかしら?
やってみますね!!
Posted by vivovivo at 2012年04月12日 14:42
vivioさま、
先日はレッスンにお越しくださいましてありがとうございました。
シュークリーム作ってみてくださいね。
Posted by hisae at 2012年04月12日 23:44
♪hisae先生

先日はお世話になりました♪♪
頂戴したお菓子も大好評でした!!
来月も楽しみに伺わせていただきますね♪

週末 夫の誕生日なので
シュークリームにチャレンジしてみます!
Posted by vivovivo at 2012年04月13日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。