2010年09月11日

♪ごめん・・・

今週末は また残暑が厳しいらしいですね~
とは言え 9月 秋祭りの季節 毎晩どこかで花火の音が^^

6月の初めだったでしょうか?
一過性薔薇症候群に侵されていた私 坂城町のバラ園へ出向き
マダム・アルフレッド・キャリエールと言う薔薇の苗を購入しました。

日陰でも育つ と言う性質が気に入り、
レッスン室の窓の下に植えたのでした。

あれから3ヶ月 バラは水が好き! と言うので
私にしては珍しく! 毎朝しっかり水撒きもしていたのに! 
なんだか 元気がなくなって・・・殆どの葉が茶色に枯れてしまった・・・
ひと枝のみ かろうじて緑の葉をつけていて
その先に小さな小さなバラの花と蕾が。。。

こんな瀕死の状態で花を開花させるのは、あまりにも可哀想!
なんとか 命をつないでくれますように!! と祈る思いで
枯れた枝と 小さな花を勇気を持って切り取りました。

ごめんねicon11


手の平に乗る こんな小さな花

もしかしたら 律儀に水をやり過ぎて根腐れしたのかしら?
株が生き残ってくれるか。。。 素人には解りません。。。

お花は おちょこに入れてテーブルへ。
こんなに小さくても、とても優しい良い香りがします♪



♪バラ育て 私には無理だったのかな。。。  


Posted by vivo at 22:11Comments(2)♪植物