2012年08月26日
♪スペシャル軽井沢
夏休みのある週末 軽井沢へ行って来ました。
軽井沢と言うと、ショッピングモールしか頭に浮かばないミーハーvivoで
ありますが、今回は通のご夫妻にご案内いただき
なかなかスペシャルな一日を過ごすことが出来ました。
まず ルヴァン美術館へ。
こちらは大正時代に創設され、多くの文化人、芸術家を輩出した文化学院
西村伊作を記念して作られた美術館との事。
美しいガーデンが見渡せるテラスでお食事が出来ます。

向こうに見える建物が美術館なのですが・・・
その建物から 素晴らしいピアノの音が聴こえて来るではありませんか!
全く偶然だったのですが、この夜 美術館でピアノコンサートが
開かれるそうで、ちょうどリハーサル中だったのです♪♪
演奏者は近藤和花さん と仰る麗しきピアニストさん。
国内外で活躍中のピアニストで、彼女の奏でるショパンやリストに酔いしれながらのランチは格別☆
夢の時間でした~~♪♪

チキンカレー 美味しかった~♪
近藤和花さんは 毎年夏に此処でコンサートをされるようで・・・
素晴らしく麗しい方なので 来年は是非パパを連れて来てあげよう!?
次に向かったのは 追分宿近くの御影用水

別荘地を抜けると、突然 目の前に美しい風景が!
江戸時代に 千ヶ滝から小諸まで引かれた灌漑用水なのだそうです。
こんな所があるなんて! 初めて知りました!

ここ 日本なんですか?って感じ!
四季折々に美しいんですって。 また秋の紅葉を見てみた~い!
次は 旧満州開拓団が引き上げて開墾した大日方地区
天皇陛下御行の記念碑
昭和天皇が終戦後に 信濃追分駅まで歩かれたそう@@

キャベツ畑が広がっていました。
数日前 現天皇陛下ご夫妻も、この地を訪問されたとニュースで
報じていました。

ガイドブックには載っていない軽井沢でした。
この後、vivo家御用達の御代田カタヤマ肉店に寄って
大満足で帰途につきました。
小諸インター付近で前も見えない豪雨に会いましたが・・・><
♪楽しい夏の一日でした
軽井沢と言うと、ショッピングモールしか頭に浮かばないミーハーvivoで
ありますが、今回は通のご夫妻にご案内いただき
なかなかスペシャルな一日を過ごすことが出来ました。
まず ルヴァン美術館へ。
こちらは大正時代に創設され、多くの文化人、芸術家を輩出した文化学院
西村伊作を記念して作られた美術館との事。
美しいガーデンが見渡せるテラスでお食事が出来ます。
向こうに見える建物が美術館なのですが・・・
その建物から 素晴らしいピアノの音が聴こえて来るではありませんか!
全く偶然だったのですが、この夜 美術館でピアノコンサートが
開かれるそうで、ちょうどリハーサル中だったのです♪♪
演奏者は近藤和花さん と仰る麗しきピアニストさん。
国内外で活躍中のピアニストで、彼女の奏でるショパンやリストに酔いしれながらのランチは格別☆
夢の時間でした~~♪♪
チキンカレー 美味しかった~♪
近藤和花さんは 毎年夏に此処でコンサートをされるようで・・・
素晴らしく麗しい方なので 来年は是非パパを連れて来てあげよう!?
次に向かったのは 追分宿近くの御影用水
別荘地を抜けると、突然 目の前に美しい風景が!
江戸時代に 千ヶ滝から小諸まで引かれた灌漑用水なのだそうです。
こんな所があるなんて! 初めて知りました!
ここ 日本なんですか?って感じ!
四季折々に美しいんですって。 また秋の紅葉を見てみた~い!
次は 旧満州開拓団が引き上げて開墾した大日方地区
天皇陛下御行の記念碑
昭和天皇が終戦後に 信濃追分駅まで歩かれたそう@@
キャベツ畑が広がっていました。
数日前 現天皇陛下ご夫妻も、この地を訪問されたとニュースで
報じていました。
ガイドブックには載っていない軽井沢でした。
この後、vivo家御用達の御代田カタヤマ肉店に寄って
大満足で帰途につきました。
小諸インター付近で前も見えない豪雨に会いましたが・・・><
♪楽しい夏の一日でした