2012年10月23日

♪紅玉が・・・・

今日は久々の雨降りで肌寒い日でした。
善光寺の裏側のケヤキも大分色づいて来ました。
もう10月も下旬 紅葉の季節ですものね。

先週 りんご狩り(紅玉の収穫です)に行きました。


葉摘みから3週間 真っ赤に実っています☆
150個収穫して、残り半分は また2週間後に~


園主さん 紅玉だけじゃなくて お土産もくださいました。
ありがとうございます!



この晩に子猫がやって来たり、イベントやらでアッと言う間に1週間が過ぎ去ってしまいface08
りんごは 今日まで このまま放置されてました~~icon10icon10

食べてみると・・・ シャキシャキ感が失せてる~~~icon15icon15
あ~~~ どうしましょう。。。。

そこで 慌ててタルトタタンを作ってみました♪
キャラメルが焦げ焦げで、見回せば 隣の部屋まで煙モ~モ~face07
先週お菓子教室から持ち帰った、タルト生地。
自力では全然上手に伸ばせなくて・・・ボロボロface07
(実力の無さを痛感するicon11
イビツながら、なんとか形にはなりました。 味もまずまず ホッface04



♪ 紅玉たち どうしよう~~~!?
  


Posted by vivo at 23:04Comments(4)♪ひとりごと