2012年08月09日

♪夏の夕べのコンサート

今晩は 第29回 桐朋学園 夏の夕べのコンサートが行われました♪

♪夏の夕べのコンサート
東北信地方出身の桐朋学園大学・高校の学生、生徒達による
ピアノ・ヴァイオリンのソロ演奏会 29回目を迎えました。
ピアノ9名 ヴァイオリン4名 総勢13名の熱演♪

♪夏の夕べのコンサート
初々しい高校生ヴァイオリンの演奏から始まり、
今回7回目で、最後の出演となる大学4年生の演奏まで
2時間半の時が駆け抜けました。

自分の思いを どう表現して行くのか・・・ どれだけ掘り下げて行くか・・・
真剣な姿勢が見られました♪♪

また 明日から 来年に向けてスタートです!

♪来年は 30回記念です!


同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事画像
♪芸術の秋  音楽週間でした
♪至福のデュオリサイタル!
♪山本貴志ピアノリサイタル
♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました!
♪春休みの一コマ
♪コンサートなんとか終了!!
同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事
 ♪芸術の秋 音楽週間でした (2019-10-25 23:02)
 ♪至福のデュオリサイタル! (2019-06-26 16:19)
 ♪山本貴志ピアノリサイタル (2019-06-11 20:49)
 ♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました! (2019-05-21 22:26)
 ♪春休みの一コマ (2019-04-04 22:36)
 ♪コンサートなんとか終了!! (2019-02-11 14:27)

 

この記事へのコメント

VIVOさんお久しぶりです。夏の夕べのコンサートに行ってきました。若者の情熱と名曲の数々に癒された一時で行って良かった演奏会でした。このコンサートが鑑賞100回目の節目でしたがそれに相応しい素晴らしい演奏会でした。演奏家の皆様のこれからの活躍を願っていますがVIVOさんも若手演奏家をサポートしつつ音楽の素晴らしさを広めて欲しいと思います。
Posted by プラネマン at 2012年08月10日 06:24
♪プラネマンさま

プラネマンさん 100回目のコンサートは何なのでしょう?
と 以前お話しましたよね^^
その記念すべき100回記念に、「夏の夕べ」を選んでいただけた♪♪
とても 感激しております!!
ありがとうございました♪♪

若い演奏家の卵たち まだまだ学ぶ事が沢山ですが
この日の演奏をバネにして、更に成長して欲しいと思います。
そして私も頑張らないと!いけませんね ^^;
エールをありがとうございます☆☆☆
Posted by vivovivo at 2012年08月10日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。