2013年04月24日

♪最後のレッスン

寒いですね~~~><
今が いったい いつなのか? 一瞬解らなくなるこの頃です。

いよいよ vivoレッスン室の発表会が迫って来てしまいました。
案の定 ここに来て プログラム~~icon10 プロフィールicon10
と 作業山積みで、遅々としてはかどりません><

のんびりし過ぎました~~~icon15icon15

そんな今日 高3の男子くん 
発表会前の最後のレッスンにやって来ました。
高3のスプリングコンサートで有終の美を飾り、いよいよ受験体制です。
年中の1月から毎週通い続けて、12年と4カ月。
私にとってはアッと言う間でも、彼にとっては人生の3分の2以上。

彼は ちょっと背伸びをして、ドビュッシーの「ピアノのために」より
プレリュードを演奏します♪
華やかな和音とグリサンド応酬のこの曲は、最後にふさわしいかな~と。
難しい場面もありますが・・・なんとか本番では頑張って欲しい!!
レッスンが終わると・・・・
「あれ 弾いてイイですか?」と彼。
あれかぁ~  またお得意のゲーム音楽だなぁ --;
「はいはい イイよ~」

すると 彼は なんと 別れの曲を情感たっぷり弾き始めた~~♪
えっ!?  予想が外れて ちょっと驚く私。
拍手~~~~♪♪♪

いつもの様に 出席カードにスタンプを押す彼の様子 
なんか・・・ 明らかにオカシイ。。。。
えっ? まさかっ! 嘘でしょう?

なんと 彼は号泣していたのだった・・・
小さい頃から 本当にイイ子だった彼だけど
君は なんてイイ奴なんだ♪

これからもピアノを人生の友として生きて欲しい☆
そして 志望が叶う事を祈っています。

♪ありがとう~~~!!!


同じカテゴリー(♪レッスン室より)の記事画像
♪レッスン室にも生徒さん戻って来ました
♪オンラインへの道
♪発表会でした
♪今年のハロウィンは…
♪L&Dがやって来た〜!
♪ツグミの森の物語
同じカテゴリー(♪レッスン室より)の記事
 ♪レッスン室にも生徒さん戻って来ました (2020-05-19 23:21)
 ♪オンラインへの道 (2020-05-07 18:47)
 ♪発表会でした (2019-05-04 22:53)
 ♪今年のハロウィンは… (2018-11-01 22:26)
 ♪L&Dがやって来た〜! (2018-08-16 22:35)
 ♪ツグミの森の物語 (2018-08-03 07:41)

 

この記事へのコメント

vivoさま、「別れの曲」、、、感動致しました。
音楽に気持ちが溢れでて♪
きっと、大学生になってもピアノの会などに所属し、弾くのでは!
Posted by megurin at 2013年04月24日 23:54
素晴らしい生徒さん…。
Vivoさん、先生冥利に尽きますね♪

お稽古休止から2年半、遂に末っ子が楽器欲しいと言いました。
でも、生活パターンからして、夜しか弾けないから、
サイレントがいいんだそうです・・・。ちょっと残念・・・。
弾いてるうちに「生音」出したくなることを期待してます!
Posted by あすみっこ at 2013年04月25日 10:53
素敵なお話です。
通い続けたお教室、今日で終わりと思うと
色々なことが思い出されたのでしょうね。
読んでいて 私まで胸がいっぱいになりました。

この一年頑張って 嬉しい春を迎えて欲しいですね^^
Posted by みるく at 2013年04月25日 20:05
♪megurinさま

ピアノを弾く時間より お喋りが長いかも?の男の子でした。
毎週 学校の話や、進路の話 恋バナも^^
ピアノサークルに対応できる腕前ではありませんが
楽しんで弾いていて欲しいと思います♪


♪あすみっこさま

そう言えば・・・ 子供達が成長するまでは
小学生までしか見れなかったのです。
帰りが遅い中高生のレッスンはできませんでした。
音大に行った人は除いて
趣味で高3まで続けたのは彼が初めてです!

サイレントでも楽器が欲しいって 素晴らしいわ♪
良い大学行って、学生オケやってくださ~~~い!!!


♪みるくさま

私もビックリしましたが、もらい泣きしてしまいました~
彼は 応援団長でもあり、これから甲子園に向けて
そちらの本番もあり、大忙しです☆
志望校 目指して頑張って欲しいです!!
Posted by vivovivo at 2013年04月25日 22:45
クリスマスにお風邪を召してらした彼かしら?
ステキですね。
私も泣けてしまいました。
「別れの曲」聴きたかったです。
でも、先生だけのスペシャルな1曲でしたね。
音楽って、そういう消えてしまう、「瞬間の感動」がいっぱいですね。風やにおいもそう。虹もそうかな。だから誰かと共有できた時には何倍にもなりますね。
コンサートもそんな感動がいっぱいでありますように!
Posted by TOM at 2013年04月26日 14:23
♪TOMさま

そう あの彼です^^
去年 発表会で弾いた「別れの曲」練習して来てくれたようでした。
あ~~~ TOMさんの素敵な表現♪♪♪
感性が!!! さすがですわ~~!!!
Posted by vivovivo at 2013年04月26日 23:15
感動したお話しでした。
良い生徒さんがいらっしゃるvivo先生、素敵です。
Posted by コトリ at 2013年04月29日 22:46
♪コトリさま

今振り返ると アッと言う間の12年でした。
コトリさんも いつの間にか~って言う日が
やって来ますよ^^
生徒さん 大切にお育てしましょう!!
Posted by vivovivo at 2013年04月30日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。