2013年05月07日

♪GW終了

GW最終日は、須坂メセナオーケストラの演奏会に行きました♪

♪GW終了
メセナオーケストラは長野出身のプロの演奏家で編成される
本格的なオーケストラだそうです☆

昨年 このホールでショパンの全作品演奏を成し遂げた山本貴志さんを
招き、ショパンのコンチェルトが演奏されました♪

彼の”繊細なピアノの音色”は 息を飲むほど美しく
やっぱりピアノは 「音」が命~!
と 改めて感じました!!
これぞ ピアニスト♪♪ の圧巻の演奏に、
 私 心の中で ブラボ~!と叫び
イメージの中でスタンディングオベーションしておりました。

気持ちが 直に表せない日本人であることを 残念に思いました~><

演奏会に先立ち、ロビーコンサートも♪
珍しいチェロのクァルテットです。

♪GW終了
ピアソラ ビートルズ 
水戸黄門→大岡越前→必殺仕掛人ポリフォニーまで
登場して、楽しませていただきました♪
美味し過ぎる コンサートの前菜となりました^^

さて リッチなGW最終日を過ごして、今日から平常に戻ります。
頑張ろう!!

♪どんなGWでしたか?


同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事画像
♪芸術の秋  音楽週間でした
♪至福のデュオリサイタル!
♪山本貴志ピアノリサイタル
♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました!
♪春休みの一コマ
♪コンサートなんとか終了!!
同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事
 ♪芸術の秋 音楽週間でした (2019-10-25 23:02)
 ♪至福のデュオリサイタル! (2019-06-26 16:19)
 ♪山本貴志ピアノリサイタル (2019-06-11 20:49)
 ♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました! (2019-05-21 22:26)
 ♪春休みの一コマ (2019-04-04 22:36)
 ♪コンサートなんとか終了!! (2019-02-11 14:27)

 

この記事へのコメント

よかったですね~
万難を排し!山本貴志さんのピアノを聴きに参りました。やっぱりもっと前に座ればよかった。
山本さんのコンチェルトはベートーベン以来でしたが、オケに対するあの気の遣いよう!
私が一緒に弾いたソリストは「おいおい、どこいっちゃうんだよ~」の方も結構いたので、ちょっとオドロキです。
でも弦もいいですね。単純なので自分もすぐ弾きたくなります。
腐ってるかもしれないから怖くて楽器のふたあけませんけど…
Posted by TOM at 2013年05月07日 14:47
こんばんは(*^^*)
昨日は、私も美しすぎるピアノの音色に感動がぐっとこみ上げてきました・・・☆
今日からまた現実に戻りましたが・・耳を汚さないように気をつけないと(*_*)
緒引き留めして、長々とお話して申し訳ありませんでした>_<
親子で、先生のファンで~す(*^_^*)
Posted by 愛美 at 2013年05月07日 22:30
♪TOMさま

本当に 良い演奏会で
GWの締めくくりを 豊かにしてくれましたね~♪♪

なるほど!! オケ側の立場からの観察力☆
そうなのですね~~~!?
TOMさま どうぞケースを開けてあげてください!!!
本当に腐ってしまわないうちに!!!
市民オケとか 参加されては?
う===ん そういうのって
練習 絶対夜か休日ですね><
主婦は参加できないですね。。。。


♪愛美さま

こんばんは♪♪
コメありがとうございます^^

現実は・・・・ 厳しいものが・・・ ですね --;
頑張りましょう!!!

今日 6月に向けて 合わせでした♪
どうなるかな~~~???

ママにもヨロシク♪♪
Posted by vivovivo at 2013年05月08日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。