2013年07月22日
♪華麗なるクラシックバレエ・ハイライト
夜の7時過ぎ 帰宅して車を降りると~
あっ! 聞こえた!! ヒグラシ!! 蝉の声♪♪
今夏 初めて聞く蝉の声です!!
いよいよ 夏ですね~~~~
昨日 観て参りました♪♪
ウクライナのキエフバレエ♪♪
いつも言いますが、音楽会は私にとって どうしても勉強の延長線上にあり、気楽に楽しめるだけの物ではありません。
趣味の一環の「観る物」に関しては 100%楽しめるのです♪♪
演奏会では 安い席!!をGETしよう!と努力しますが・・・・><
「観る物」に関しては 大奮発しても良いお席を獲得しちゃうのです

この日 音楽会には足を運ばない連れも、意気揚々とお出ましです。
会場も えっ?と思うほど 大人の男性の姿が見られ 驚きました!!
(ちょっとポマード臭かった・・・・)
眠りの森の美女 くるみ割り人形 白鳥の湖 パキータなど
有名な作品の 一番イイ所を抜粋して見せてくれました♪♪♪
世界的バレリーナ達の 卓越したテクニックと表現
それに鍛えあげられた身体の美しさに すっかり魅了されました~~

32回転のフェッテだって、全くブレ無し☆ 拍にピッタリ合っている☆
男性の跳躍は、人間技じゃない☆
会場もすっかり熱い空気に覆われて、ちょっと回転し始めると
拍手~~~♪♪♪ 手拍子~~~♪♪♪ 大喝采~~~♪♪♪
正に興奮のルツボと化しました^^
私とパパのお気に入りは、オリガ・コリッツァ / セルギィ・シドルスキーの
「白鳥の湖」 白鳥&黒鳥でした。
う~~~ん 凄い☆☆☆ 王子様素敵だし~~~(薄くてもね・・・)
♪今だに 興奮醒めやりません!
この記事へのコメント
Posted by TOM at 2013年07月23日 17:20
♪TOMさま
冷蔵庫に貼ってあるのですね~~~^^
バレエは 楽しいですよ~~♪♪
私は 幼児の頃からバレエに異様に憧れていました。
習いたくて 習いたくて~
習わせて貰えなくて良かったです!
トウで立ったら2メートル越えですーー;
冷蔵庫に貼ってあるのですね~~~^^
バレエは 楽しいですよ~~♪♪
私は 幼児の頃からバレエに異様に憧れていました。
習いたくて 習いたくて~
習わせて貰えなくて良かったです!
トウで立ったら2メートル越えですーー;
Posted by vivo
at 2013年07月24日 23:38

ど素人、未体験者の私にはぴったり!
と思ったのでした。
ああ、冷蔵庫の扉にはチラシが山のように・・・。
どれかには行くんです!