2013年10月19日

♪ベニシアさんの四季の庭

先週はクーラーをガンガンつけていた筈なのに
今週は めっきり冷え込み、既にエアコンは暖房でフル回転・・・icon10
エアコンも秋のお休みなんか全くなくて、大変! 電気料金も大~変!!

時間の隙間に、映画ベニシアさんの四季の庭を観て参りました。

♪ベニシアさんの四季の庭
NHK 猫のしっぽカエルの手 でお馴染のベニシアさん。
クリスマスのケーキレシピでは、私も ここ数年お世話になってます^^

午前の部 開演前に、映画館近くのスー^パーに寄って大根とパンを買い
レジ袋抱えての映画鑑賞でしたface07
この日はレディースデイ 観客はオール女性 20名程度。

春・夏・秋・冬 大原の美しい自然の風景が大型スクリーンに映し出され
それだけでも心が癒されます。
ベニシアさんの暮らしぶりや、お庭の花々、
レシピの数々にも心惹かれます。
イギリスの貴族の家に生まれ、貴族社会に疑問を抱き、
はるばる日本にやって来たと言う事は知っていました。
花々や自然に囲まれ 優雅な日常を送っていらっしゃる方なのでしょうねぇと思っていたのですが
お嬢さんの病気や、ご主人の事故など 
大きな災難にも遭遇されていた事を知りました。
どんな困難にも押しつぶされる事なく、自然を愛し、感謝の心を持って
力強く前向きに生きて行くベニシアさんの姿に共感し、
元気をいただきました♪

これは 一緒に行くはずだったのに、アクシデントで行けなくなった
dorakoちゃんへのお土産 映画のパンフレットです。 
キレイな写真とレシピがいっぱい!

♪ベニシアさんの四季の庭

♪長野ロキシー 25日まで!


同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事画像
♪芸術の秋  音楽週間でした
♪至福のデュオリサイタル!
♪山本貴志ピアノリサイタル
♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました!
♪春休みの一コマ
♪コンサートなんとか終了!!
同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事
 ♪芸術の秋 音楽週間でした (2019-10-25 23:02)
 ♪至福のデュオリサイタル! (2019-06-26 16:19)
 ♪山本貴志ピアノリサイタル (2019-06-11 20:49)
 ♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました! (2019-05-21 22:26)
 ♪春休みの一コマ (2019-04-04 22:36)
 ♪コンサートなんとか終了!! (2019-02-11 14:27)

 

この記事へのコメント

vivoさま
 ご一緒できず本当に残念でした・・(:_;)
お土産パンフレットありがとうございます^^。
昨年、母と東京の講演会で生ベニシアさんにお会いして
その暖かなお人柄にすっかりファンになりました。
ポエムのひとつひとつが心に響くのですよね~
また映画のお話伺えるのを楽しみにしていま~す♪
Posted by dorako at 2013年10月20日 08:55
ひそかに?ベニシアファンです。たぶんvivo先生のブログが発端だったと思います。
絶対自分にはできないな、と思うので本当に憧れます。息子さんがいるのは知っていましたがお嬢さんが?
たまにテレビで見るだけなので一度本を読んでみましょうか。vivo先生、いつかパンフレット見せてくださいませ。そして語ってくださいませね。
25日までか~
Posted by TOM at 2013年10月20日 22:15
♪dorakoさま

お疲れさまでした♪♪
生ベニシアさんに~!?
まぁ! 素敵~~~♪♪
ポエム私は 字幕スーパー必死で見ております><
演奏会続き! パワフルに頑張ってくださいませ♪


♪TOMさま

本当に・・・・私には 全くできません><
取ろう! と思っていた草を何カ月も放置して
綿毛が飛び散り 大変な事に!です><
息子さんは、今の御主人とのお子さんですね。
それ以前に一男 二女のお子さんがいらっしゃるみたい。
お嬢さんが統合失調症にかかられているとのことです。
ベニシアさんの強さに触れました♪
Posted by vivovivo at 2013年10月20日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。