2014年08月08日

♪第31回夏の夕べのコンサート

今年も 夏の夕べのコンサートが行われました。

東北信地方出身の桐朋学園音楽科 大学高校在学生による
年に一度のコンサートです。
新入生4名を加えて、10名がピアノ・ヴァイオリン・サクソフォンを
演奏しました♪

♪第31回夏の夕べのコンサート
大学4年生は今回が最後の演奏

♪第31回夏の夕べのコンサート
みなさん 素敵な演奏をありがとう♪♪

♪第31回夏の夕べのコンサート
年中の頃 ○○ちゃん  はぁい^^ と 歌でお返事していたあの子達が
こんなに立派に成長して演奏しているって!
あぁ 月日は なんてアッと言う間なのでしょう・・・・

第1回からのプログラムを出して来て、何人の人がこのコンサートに出た事があるのか数えてみました。
総勢77人!!
想像をはるかに上回る人数でした。
輪と和を大切に、今後も歩んで参りましょう♪♪

さて 私 これから4日間連続 夏の音楽会ウィークです。 きゃっ!

♪演奏者の皆さん 明日からやっと夏休みだね!





同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事画像
♪芸術の秋  音楽週間でした
♪至福のデュオリサイタル!
♪山本貴志ピアノリサイタル
♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました!
♪春休みの一コマ
♪コンサートなんとか終了!!
同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事
 ♪芸術の秋 音楽週間でした (2019-10-25 23:02)
 ♪至福のデュオリサイタル! (2019-06-26 16:19)
 ♪山本貴志ピアノリサイタル (2019-06-11 20:49)
 ♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました! (2019-05-21 22:26)
 ♪春休みの一コマ (2019-04-04 22:36)
 ♪コンサートなんとか終了!! (2019-02-11 14:27)

 

この記事へのコメント

VIVOさんこんにちは!!今年も行きました。会場に行かなければ一生聞く事がなかった名曲が聞け素晴らしかったです。


OGの方が77人とは素晴らしいです。出演者がさらに100人、200人となる事を願っています。良質な音楽の提供の場として地域の文化芸術の振興の場としてこれからも期待しています。
Posted by プラネマン at 2014年08月13日 12:51
♪プラネマンさま

今年もいらしてくださった由  ありがとうございました♪♪

私の頃は この様なコンサートも全くなく
暇な夏休みを過ごすしかありませんでした。
この会が出来て
学生達が誠心誠意 曲と向かい合い
自分と闘って本番へと向かう 貴重な機会を得ていると思います。
一般的に 楽しめる選曲ではありませんが
プラネマンさんの様に言って頂けて 嬉しいです。
演奏者は50人位?と思ったら77人も!
最近は男子がいませんが
ピアニストの久保田千裕 山本貴志 
サクソフォンの小山弦太郎
小諸高校ピアノ講師の小澤英世先生も 77人のメンバーなのです。
Posted by vivovivo at 2014年08月13日 23:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。