2014年08月11日
♪童話の森ヴァイオリンコンサート
真夏の音楽会ウィーク4日目 最終日は なんと台風襲来の日。
果たして 会場の黒姫童話館まで行けるかしら?と心配したものの
午前中は雨にも会わず、道にも迷わず無事に童話館に到着できました。
車から降りると目の前に広がる絶景♪♪

冬場はスキー場なのでしょうね。
コスモス園は 向こうの方にあります。 まだ緑色だけどね。
童話館に来るのは なんと20数年ぶり。
この前来た時は、ケロを抱っこしてました!?

童話の森ホールに入ると ステージにはスクリーンがっ!

ヴァイオリン細川奈津子さん ピアノ神林杏子さんが
留学時代に撮影した風景を映しながら、名曲で巡るヨーロッパの旅へ
誘ってくれます。
オーストリア→イギリス→イタリア→ドイツ→フランス→スペイン
各国の著名な作曲家の音楽を聴きながら、美しい風景に心奪われる
1時間でした。
お二人はツアーコンダクターも兼ねて、楽しいお話をしながらの
素敵な演奏♪♪ 素晴らしい企画でした☆☆
赤ちゃんや小さな子供達も大勢!
子供も楽しめるコンサートってイイですね
やはり小さな時から 良い音楽に触れる機会はとても大切!
改めて そう思いました。

真夏の4日連続音楽会 とても充実した4日間でした◎
私は 毎日美味しい物も食べられたしね^^
パパは毎日弁当で・・・かわいそうだったのか・・・良かったのか・・・?
♪明日からはお盆休み 天気悪そうです・・・
果たして 会場の黒姫童話館まで行けるかしら?と心配したものの
午前中は雨にも会わず、道にも迷わず無事に童話館に到着できました。
車から降りると目の前に広がる絶景♪♪
冬場はスキー場なのでしょうね。
コスモス園は 向こうの方にあります。 まだ緑色だけどね。
童話館に来るのは なんと20数年ぶり。
この前来た時は、ケロを抱っこしてました!?
童話の森ホールに入ると ステージにはスクリーンがっ!
ヴァイオリン細川奈津子さん ピアノ神林杏子さんが
留学時代に撮影した風景を映しながら、名曲で巡るヨーロッパの旅へ
誘ってくれます。
オーストリア→イギリス→イタリア→ドイツ→フランス→スペイン
各国の著名な作曲家の音楽を聴きながら、美しい風景に心奪われる
1時間でした。
お二人はツアーコンダクターも兼ねて、楽しいお話をしながらの
素敵な演奏♪♪ 素晴らしい企画でした☆☆
赤ちゃんや小さな子供達も大勢!
子供も楽しめるコンサートってイイですね

やはり小さな時から 良い音楽に触れる機会はとても大切!
改めて そう思いました。
真夏の4日連続音楽会 とても充実した4日間でした◎
私は 毎日美味しい物も食べられたしね^^
パパは毎日弁当で・・・かわいそうだったのか・・・良かったのか・・・?
♪明日からはお盆休み 天気悪そうです・・・
Posted by vivo at 22:34│Comments(0)
│♪観て来ました・聴いて来ました