2015年04月29日
♪35th スプリングコンサート終了
4月29日(昭和の日)例年恒例の お教室の発表会でした。
昨日は夜9時まで、最後のレッスン♪
大丈夫 大丈夫 頑張れ~!! と檄を飛ばして
本日 本番を迎えました。
可愛いステージができました。
楽屋にお菓子の用意も完了!
初舞台の年長さん~音大卒のOBまで約30名が演奏しました。
今日のステージの為に みんな頑張りました☆
その姿が貴重な経験だと思います。
OBは さすがの演奏


長年の蓄積って 素晴らしいですね♪
そして 本日のスペシャルゲストはピアニストの松橋朋潤(ともひろ)さん
ガーシュインのソングブックから アイガットリズムなどを♪
発表会が 突然ミラクルワールドにワープしたような楽しい演奏!!
アンコールは 彼オリジナルの超絶技巧「小犬のワルツ」ショパンエチュードバージョン?
お見事☆☆☆ 会場 大喜びでした

松橋さんは こんなイケメンピアニストです♪
♪皆さん お疲れ様でした!!
Posted by vivo at 23:12│Comments(4)
│♪レッスン室より
この記事へのコメント
Posted by misaki mama at 2015年04月29日 23:52
♪misaki mamaさま
お手伝いを買って出て下さり、本当に助かりました!
ありがとうございました。
アナウンス緊張するんですね?
私は こんな声ですが、演奏するより、アナウンスの方が何倍もイイです~!(汗)
来年は是非! 楽しみにしてます。
お手伝いを買って出て下さり、本当に助かりました!
ありがとうございました。
アナウンス緊張するんですね?
私は こんな声ですが、演奏するより、アナウンスの方が何倍もイイです~!(汗)
来年は是非! 楽しみにしてます。
Posted by vivo
at 2015年04月30日 04:55

vivoさま、スプリングコンサート、お疲れ様でした♪
ピンク系の可愛らしい色どりで、華やかな舞台で、、、
こんな大きなホールで良いピアノで毎年、、、
素晴らしいゲスト演奏もあって、、、
そして、vivo先生のご指導により、
生徒さんは成長されて、、、
本当に楽しみですね。
vivo先生、素晴らしいです♪
ピンク系の可愛らしい色どりで、華やかな舞台で、、、
こんな大きなホールで良いピアノで毎年、、、
素晴らしいゲスト演奏もあって、、、
そして、vivo先生のご指導により、
生徒さんは成長されて、、、
本当に楽しみですね。
vivo先生、素晴らしいです♪
Posted by megurin at 2015年04月30日 14:10
♪megurinさま
このホール 教室の発表会には広すぎるのです。
ポチポチしか居ない客席は
かなりテンション下がりますよね。
でも 発表会は良いピアノで(此処はベーゼンです)
良い環境で演奏体験して貰いたいので
続けています。
来年5月には300人収容の芸術館が完成するのですが、
殺到して抽選になってしまうでしょう。
このホール 教室の発表会には広すぎるのです。
ポチポチしか居ない客席は
かなりテンション下がりますよね。
でも 発表会は良いピアノで(此処はベーゼンです)
良い環境で演奏体験して貰いたいので
続けています。
来年5月には300人収容の芸術館が完成するのですが、
殺到して抽選になってしまうでしょう。
Posted by vivo
at 2015年05月04日 17:17

帰りには集合写真、お花までいただきありがとうございました。