2016年10月01日

♪感動のバロック

今晩は とても素敵な演奏会がありました♪♪


札幌交響楽団コンサートマスター、サイトウキネンオーケストラメンバーでもある

田島高宏さんと 奥さまでピアニストゆみさんのコンサートです。

♪感動のバロック

このコンサートはホールではなく、カトリック教会の聖堂で行われました。


田島さんは幼稚園~中学時代を長野市で過ごし
その後 バイオリンを志して桐朋学園を経て
ドイツで研鑽を積まれました。


長野市での演奏は25年振りだそうでした。
ドイツで巡り会った奥さまはピアニストですが
今日は教会のオルガンで、見事にバロックを演奏されました☆


1698年製のヴァイオリンの音色は素晴らしく
バッハやヴィヴァルディの音楽に調和して生き生きと響き
オルガンとの息も ご夫婦だけあって
本当にピッタリ!!

♪感動のバロック


アンコールは 教会にふさわしく
モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプスと
少年時代にこの聖堂で演奏した クリスマス劇の曲
しずけき夕暮れ でした♪


まだバッハの協奏曲が頭の中で心地良く鳴っています!

♪心に残る演奏でした!!


同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事画像
♪芸術の秋  音楽週間でした
♪至福のデュオリサイタル!
♪山本貴志ピアノリサイタル
♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました!
♪春休みの一コマ
♪コンサートなんとか終了!!
同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事
 ♪芸術の秋 音楽週間でした (2019-10-25 23:02)
 ♪至福のデュオリサイタル! (2019-06-26 16:19)
 ♪山本貴志ピアノリサイタル (2019-06-11 20:49)
 ♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました! (2019-05-21 22:26)
 ♪春休みの一コマ (2019-04-04 22:36)
 ♪コンサートなんとか終了!! (2019-02-11 14:27)

 

この記事へのコメント

vivoさま

せっかくご案内頂きましたのに伺えず残念でした。教会でのコンサート、オルガンとヴァイオリンの響きはさぞ素敵でしょうね〜♩。
最近は長野でも教会のコンサートが開かれるようになっていいなあと思います。
vivoさんもぜひなさってください。楽しみにしています(*^o^*)。
Posted by dorako at 2016年10月02日 07:55
♪dorakoさま

早速 コメントいただき ありがとうござました♪
1週間 ワサワサしていて失礼してしまいました。
サイトウキネンメンバーさんのヴァイオリン
そして ドイツで学ばれた奥さまのオルガン
もう レベルが尋常ではありませんでした~~~♪♪

身近な教会で こんなコンサートが聴けるなんて
本当に夢のようでした^^

dorakoさま いよいよですね~!
ベストコンディションで臨まれますように!!
Posted by vivovivo at 2016年10月02日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。