2009年08月13日

♪コンサート 終了!

ながの門前まち音楽祭
♪マミードルチェコンサート♪
大勢のお客様にいらしていただき、終了しました♪

お盆のお忙しい中 足を運んでくださった皆様 ありがとうございました!

「楽しいプログラムだった♪」と皆さんに仰っていただき
マミードルチェ一同 ホッ♪としております^^

♪コンサート 終了!
♪コンサート 終了!♪コンサート 終了!
注)今日の撮影はvivoではありません><   お~い なんとかしてくれ(ー_ー)!!

結成12年目の仲良しグループ とっても楽しく演奏させて頂けました♪♪
ながの門前まち音楽祭は16日まで、色々な会場で
色々な音楽が楽しめます♪
16日 2:00~ 竹風堂大門ホールで
カワイイ後輩 小井土愛美・坂原美菜 ピアノコンサートがあります♪


今朝は予定通り 5時半起床でアッチこっちのお墓をクルージング!!
予定では帰ってから お盆と言えばの 天ぷら揚げる筈が・・
やっぱり 疲れてしまいました~~><
ズク無し(根性が足りない・面倒くさがり)な私
東急のデパ地下で買って来てしまいました。

♪コンサート 終了!
おやきや総本店の門前おやき と やぶそばの生そば
お盆と言えば 長野では「おやき」も定番です!
こちらのおやき 初めてでしたが、パッケージがお洒落です。
お味も こってり油系で美味しかった~♪

さて 明日からのお盆休みは帰省ならぬ親戚めぐりして来ます^^

♪天ぷら 食べましたか?


同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事画像
♪芸術の秋  音楽週間でした
♪至福のデュオリサイタル!
♪山本貴志ピアノリサイタル
♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました!
♪春休みの一コマ
♪コンサートなんとか終了!!
同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事
 ♪芸術の秋 音楽週間でした (2019-10-25 23:02)
 ♪至福のデュオリサイタル! (2019-06-26 16:19)
 ♪山本貴志ピアノリサイタル (2019-06-11 20:49)
 ♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました! (2019-05-21 22:26)
 ♪春休みの一コマ (2019-04-04 22:36)
 ♪コンサートなんとか終了!! (2019-02-11 14:27)

 

この記事へのコメント

vivo様
予定を変更してコンサートにお邪魔しました。
皆様の情熱と優しさがたっぷりのコンサートでしたね。
vivoさんのリベルタンゴ、かっこ良かったですぅ!(^^)!
実はお近くでお見かけしたのですが・・・ご挨拶できなくてゴメンナサイ。
いつかお話しできる機会があったら嬉しいです。
Posted by mamanmaman at 2009年08月14日 00:00
コンサート、それから譜読みも!お疲れさまでした~!

楽しいコンサートになったようですね♪(~o~)

で…‥ワタクシ、北海道民なんで、年中行事に疎くて知らなかったんですが(^_^;)
お盆に天ぷらは食べるものなんですか?(@д@)

北海道って、年中行事や冠婚葬祭が、日本でも一番簡略化してると思われるので、日本の常識がわからないんです(^_^;)

おやきも食べたこと無いし(笑)
でも、おやき美味しそうですね☆彡
食べてみたいです(*^□^*)
Posted by sw at 2009年08月14日 00:01
vivoさん、楽しいコンサート、ありがと〜、お疲れさまでした!!
かぶりつきで、存分に楽しませて頂きました!

mamanさんも見えていたのですね。
きっと、お互いの顔を見ていたでしょうね。

mamanさんのおっしゃる通り、あんなに情熱的に演奏されるvivoさん、初めて見た気がしました。
そんなにいっぱい拝見した事は無いですし、ど素人の私が言うのもなんですが、ホントかっこ良かった!
来年は、最後の時間帯でアンコールもお願いします!!
Posted by シマシマ at 2009年08月14日 00:16
vivo先生、ステキなコンサートありがとうございました!
前半はワクワク☆、
後半は、本当に胸がいっぱいになりました・・・

新作ドレスもステキだったし♪
先生手作りのプログラムも、爽やかで優しくてとてもよかったです。

2時からのコンサートって、すごく早くて準備が大変!
という印象があるのですが、その前に主婦のお仕事を・・・!?
すごいです。
やはり私にはまだ結婚する資格なし・・・と思いました。。。

お疲れ様でした!
また楽しみにしています♪
Posted by おらお at 2009年08月14日 00:44
♪mamanさま

え~っ!?
いらして下さったんですか?\(^O^)/
ありがとうございました!!
それにしても… 古澤巌さんのコンサートの翌日とは…
恐縮過ぎです_(._.)_
お声をかけて下されば良かったのに~!
今度 巌さんのコンサート♪ 一緒に追っかけましょうv(^-^)v
いえ 鑑賞致しましょう!!
Posted by vivo at 2009年08月14日 08:18
♪swさま

北の国からお声かけありがとうございます♪
お盆に天ぷらは 全国的かわかりません。
此処 信州では天ぷらが定番なんです。
おやきは 信濃の家庭で作られて来た郷土料理です。
私は作れませんがね(^^;
最近は おやきを売り物!にしている企業も多いので
物産展でお目にかかれるかと思います。
田舎の食べ物って感じですよ~
Posted by vivo at 2009年08月14日 08:29
♪シマさま

いらして下さりありがとうございました!!
家の迷カメラマンと違い、シマさんの写真はキレイでしょうね~!
私 ミーハーですから~ ちょっと遊べる系の音楽が好きなんです♪

リベルタンゴはパフォーマーなバイオリニスト千鶴姫の十八番です♪♪

アンコールは時間切れでごめんなさ~い(^-^;
Posted by vivo at 2009年08月14日 08:39
♪おらおさま

ありがとうございました♪♪

目が効かない今回 辛い物がありました(>д<)
手に覚えさせるしかなく…
時間が~~(*_*)
なんとか楽しく出来て良かったです♪

あの… 結婚は マダマダいいですよね~
お母様には内緒ですが… (^^)
おらおちゃんも 紅一点で♪頑張ってね!!
Posted by vivo at 2009年08月14日 08:48
素敵なコンサート、とても楽しかったです!

それにvivoさん、とっても格好良かったです!!

私は一番前で、いつもながら厚かましくカメラを向けて・・・
目障りだったでしょうね。

沢山撮った割には・・・腕もカメラも悪くて・・・

只今MyBookで編集中です。

出来上がったらソースを先生に届ける予定ですが・・・

出来は・・・
う~ん・・・ごめんなさい・・・かな?
Posted by aries at 2009年08月14日 19:51
お疲れ様でした。
皆様の感想から とっても素敵なコンサートだったこと・・・伝わってきました^^
良かったですね♪

お盆に天ぷらですか?
うーん(-_-)
関西では 聞きませんなぁ(^_^;)

おやき~~!!
久々に食べたいです♪
Posted by みるく at 2009年08月14日 21:20
♪ariesさま

ありがとうございました♪♪
カメラ コンパクト化していた様に見えました~☆
マイブック!?楽しみです♪
私 JのWeddingのデータも編集途中で止めてしまって…(-_-#)
いつもながらの早業のお仕事 素晴らしいわ☆☆


♪みるくさま

遠方からの応援 いつもありがとうございます♪♪
楽しく終えられて良かったです(^-^)

関西では お盆に食べる定番はないでしょうか?
主人の実家では、お仏壇に素麺が置いてありました。
へぇ~ って思った私… 嫁修行は全然なってませんなぁ…
Posted by vivo at 2009年08月15日 05:30
コンサートのお写真&皆様の感想から、素敵なコンサートだったご様子が伺えます~☆
vivoさま、お疲れ様でした♪
ドレスも、素敵なお色ですね~!

天ぷら(揚げ物)・・・暫く作ってなかったのですが、
実家に帰省した時、母が作ってくれて、、、
お盆料理なのか聞き忘れましたが。。。><;
今日のお昼は、久しぶりに天ぷら(さつま芋、人参、カボチャ、玉葱、紫蘇、ゴーヤの新芽)のかき揚げにしました^^
Posted by megurin at 2009年08月15日 14:52
♪megurinさま

こういう仲間のサロン風コンサートは
とても楽しくやらせて頂けました^^

天ぷらって、気合がないと出来ません。。。。
お昼からかき揚げって!?
素晴らしい~~~♪♪
夜は一体 何になさったんでしょう。。。???
Posted by vivovivo at 2009年08月15日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。