2009年09月17日

♪秋祭り×花火

16日は加茂神社のお祭りでした。

毎年 花火を楽しみにしているのに・・・ 
何日なのか?記憶が怪しくなり・・・
実は 前日に「今日は花火の日よ!」とチビ太一家を呼び寄せて、
ドボンしたのでした(≧△≦||||  ゴメン!

さて ここに登場するのは3回目になるかも?の加茂神社の花火写真。。。
やめればいいのに 今年も登場~

♪秋祭り×花火

♪秋祭り×花火 ♪秋祭り×花火 ♪秋祭り×花火
今年の花火 なんか宇宙っぽい! 遊園地っぽい!
      ♪秋祭り×花火

この 枝垂れ花火がパチパチと終わると、ウォ~~!!と大歓声が♪

この日 チビ太は早く寝てしまったそうで、見れませんでした。
来年は 日にち間違えないように覚えておきます★

来週は 諏訪神社のお祭り 花火も上がります♪


♪秋祭りに花火はつきもの


同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事画像
♪芸術の秋  音楽週間でした
♪至福のデュオリサイタル!
♪山本貴志ピアノリサイタル
♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました!
♪春休みの一コマ
♪コンサートなんとか終了!!
同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事
 ♪芸術の秋 音楽週間でした (2019-10-25 23:02)
 ♪至福のデュオリサイタル! (2019-06-26 16:19)
 ♪山本貴志ピアノリサイタル (2019-06-11 20:49)
 ♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました! (2019-05-21 22:26)
 ♪春休みの一コマ (2019-04-04 22:36)
 ♪コンサートなんとか終了!! (2019-02-11 14:27)

 

この記事へのコメント

うちの子は、どいつもこいつも、チビ太ちゃんくらいの頃は
花火の音が怖くて、親にしがみついて震えてました~!
チビ太ちゃんは平気なのかな??

そちらはこの時期お祭り続きでいいですね。
湯福神社のお祭りには、ねんねしないで行かれるといいですね♪
Posted by あすみっ子 at 2009年09月17日 23:56
最近の花火は、ほんと!
いろんな形があり、また色も増え!びっくりですよね!!

それにしても、カメラでこんなにキレイに花火が撮れるんですね!
昔、うまく写らなかった記憶あり、カメラで撮るのは諦めていたのですが…。
Posted by u-mi- at 2009年09月18日 09:07
秋の花火 憧れます^^
花火もだけど この辺りでは秋祭りが無いんです^^;
春や夏はあるんだけどね。

vivoさま、花火の写真 本当に腕をあげましたね^^
デジカメ、使いこなしてらっしゃるのね♪
Posted by みるく at 2009年09月18日 17:56
♪あすみっ子さま

多分チビ太も怖がって泣くに決まってます!
だから寝てしまって正解だったかも~(^^)

湯福のお祭りは何年も行ってませんが、
先日通ったら祭囃子の練習が聞こえました♪


♪uーmiーさま

そちらでは秋祭りの花火は上がるのでしょうか?
新しい花火 とてもオモシロかったです♪
デジカメ… 小型バカチョンなので
没写真の数 膨大です(-_-メ)


♪みるくさま

そちらは春 夏祭りが多いんですね?
こちらは収穫の感謝なのかな?と思います。
写真… 相変わらずです(-_-)
此処に載せられない写真 凄い数なの!
Posted by vivo at 2009年09月18日 22:41
花火の形、輪の中をくぐり抜けたり~~凄い技ですね。
色も鮮やかですね♪

我が家の一つしかないデジカメ、娘の私物となっています。(使いたい時は娘に借りてます。これっておかしいですね!)
そして今日、ようやくもう一つデジカメを購入、
しかし今度は、息子の私物になりました><;
Posted by megurin at 2009年09月19日 01:05
♪megurinさま

花火も時代と共に進化しているんですね!

あら・・・ 新デジカメも坊ちゃんの物に~?
それは それは。。。。
芸術の秋♪
megurinさま デジカメ持って地面に這い蹲りませんと!!
Posted by vivo at 2009年09月19日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。