2010年04月04日
♪忘れた!!
4月3日 ここ信州では月遅れの ひなまつり♪
だから お雛様は、この日まで飾っておいていいの!

小さな色紙のお雛様 レッスン室に飾っていました。
お雛様の脇に置いてある マメ箪笥 可愛いでしょう?
とても小さいんです。

スティックのり と並べると大きさわかりますね^^
中身が気になる 生徒さんもチラホラ。
「開けてみていいよ~!」

わ~~♪ 綺麗~~♪
金沢のおみやげ 諸江屋さんの落雁です。
箪笥に気が付いた ラッキーな子が 落雁を2粒ずつ貰って帰りました。
♪きゃ~~ 4月3日は過ぎていた~~~!!
お雛様 しまわなければ!!
だから お雛様は、この日まで飾っておいていいの!
小さな色紙のお雛様 レッスン室に飾っていました。
お雛様の脇に置いてある マメ箪笥 可愛いでしょう?
とても小さいんです。
スティックのり と並べると大きさわかりますね^^
中身が気になる 生徒さんもチラホラ。
「開けてみていいよ~!」
わ~~♪ 綺麗~~♪
金沢のおみやげ 諸江屋さんの落雁です。
箪笥に気が付いた ラッキーな子が 落雁を2粒ずつ貰って帰りました。
♪きゃ~~ 4月3日は過ぎていた~~~!!
お雛様 しまわなければ!!
Posted by vivo at 21:24│Comments(4)
│♪レッスン室より
この記事へのコメント
Posted by みるく at 2010年04月04日 22:29
豆箪笥、可愛いです~!
柄も良いですね♪
生徒さん喜ばれたでしょうね^^
今日は、曇り空でしたが、こちらは桜、満開ですよ~!
柄も良いですね♪
生徒さん喜ばれたでしょうね^^
今日は、曇り空でしたが、こちらは桜、満開ですよ~!
Posted by megurin at 2010年04月04日 23:35
きゃぁ~~~、ほんとだ、過ぎていた~~~!!
兜と入れ替えなきゃ~~~!!
って、ここ、月遅れじゃないんですけどね(汗、、、
イースターのお飾りも、まだ出してませんし…。
実は、本日寝坊しまして、「おつとめ」さぼりましたがな…。
ひとり早起きして朝風呂入り準備万端だった長男に怒られましたわ。
明日から新学期、ちゃんと起きないと!!
兜と入れ替えなきゃ~~~!!
って、ここ、月遅れじゃないんですけどね(汗、、、
イースターのお飾りも、まだ出してませんし…。
実は、本日寝坊しまして、「おつとめ」さぼりましたがな…。
ひとり早起きして朝風呂入り準備万端だった長男に怒られましたわ。
明日から新学期、ちゃんと起きないと!!
Posted by あすみっこ at 2010年04月04日 23:45
♪みるくさま
4月3日!と思っておきながら
気付けば過ぎてました~~!
落雁 可愛いですよね♪
なんだか金沢に行きたくなっちゃいました。
後は何を入れようかな?
♪megurinさま
この箪笥に関心を持った子だけが
貰えちゃったんです^^
みんな 開けてビックリでした。
あの夜桜 何処だったのかしらね?
♪あすみっこさま
ありゃりゃ。。。
上手がいましたね><
そうか~!? お雛様の後がすぐ兜なのね?
早起き朝風呂長男さん 偉い!
新学期 頑張ってください!
4月3日!と思っておきながら
気付けば過ぎてました~~!
落雁 可愛いですよね♪
なんだか金沢に行きたくなっちゃいました。
後は何を入れようかな?
♪megurinさま
この箪笥に関心を持った子だけが
貰えちゃったんです^^
みんな 開けてビックリでした。
あの夜桜 何処だったのかしらね?
♪あすみっこさま
ありゃりゃ。。。
上手がいましたね><
そうか~!? お雛様の後がすぐ兜なのね?
早起き朝風呂長男さん 偉い!
新学期 頑張ってください!
Posted by vivo at 2010年04月05日 23:10
ゆっくりできて良いですね^^
だけど私という人は それでも仕舞い忘れそうだわ(笑)
豆箪笥、本当カワイイ~。
この小さな中に 綺麗な落雁なんて
金沢らしいお土産ですね^^
食べた後の使い道を考えるのも 楽しいですね。