2010年04月20日
♪のだめカンタービレ
見てきましたよ~!!!
♪のだめカンタービレ最終楽章 後編♪

これはスゴイです♪♪
見応え 聴き応え 120%!!
黒木くん役の福士誠治さんが仰るとおり、
キャストの感情の流れが細かく描かれていました。
ちょっと心が重くなっちゃたりもしたけどね・・・
とにかく全編を通して流れるピアノが凄い♪♪
ベト7のピアノバージョンで幕が開き、ショパン ソナタ3番
ベートーヴェン ソナタop.110 ラヴェルのピアノコンチェルト
そして ショパンのピアノコンチェルト♪♪
のだめの上野樹里さんは見事なピアニストぶり!!
それで このピアノが あまりに素晴らしすぎて☆☆☆
なんだか 観ていて聴いていて 圧倒されまくりでした♪♪
誰が弾いているの?
(この答えは 以前知っていたはずなのに、既に忘れていた)
エンディングで目を凝らして見ていると!
RUNRUN RUNRUN RUNRUN
そうだった!! のだめの吹き替えはランランだった♪
彼の手にかかると もじゃもじゃ森の歌まで なんてイイ曲♪
懐かしいのモーツァルト 2台のピアノのためのソナタもゆったりして
あれ? 前と違う! 音楽的~♪
ラプソディインブルーでは席から立ち上がれなかったよ^^
ところで ラストに弾かれる曲は何だったんだろう?
皆様 是非 お楽しみにご覧になってください!!
黒木くんのオーボエはなかった。。。
♪ラヴェルのコンチェルト聴きたい!!
♪のだめカンタービレ最終楽章 後編♪
これはスゴイです♪♪
見応え 聴き応え 120%!!
黒木くん役の福士誠治さんが仰るとおり、
キャストの感情の流れが細かく描かれていました。
ちょっと心が重くなっちゃたりもしたけどね・・・
とにかく全編を通して流れるピアノが凄い♪♪
ベト7のピアノバージョンで幕が開き、ショパン ソナタ3番
ベートーヴェン ソナタop.110 ラヴェルのピアノコンチェルト
そして ショパンのピアノコンチェルト♪♪
のだめの上野樹里さんは見事なピアニストぶり!!
それで このピアノが あまりに素晴らしすぎて☆☆☆
なんだか 観ていて聴いていて 圧倒されまくりでした♪♪
誰が弾いているの?
(この答えは 以前知っていたはずなのに、既に忘れていた)
エンディングで目を凝らして見ていると!
RUNRUN RUNRUN RUNRUN
そうだった!! のだめの吹き替えはランランだった♪
彼の手にかかると もじゃもじゃ森の歌まで なんてイイ曲♪
懐かしいのモーツァルト 2台のピアノのためのソナタもゆったりして
あれ? 前と違う! 音楽的~♪
ラプソディインブルーでは席から立ち上がれなかったよ^^
ところで ラストに弾かれる曲は何だったんだろう?
皆様 是非 お楽しみにご覧になってください!!
黒木くんのオーボエはなかった。。。
♪ラヴェルのコンチェルト聴きたい!!
Posted by vivo at 01:10│Comments(6)
│♪観て来ました・聴いて来ました
この記事へのコメント
Posted by あすみっこ at 2010年04月20日 01:28
日曜日に、のだめを上演している映画館に行って、パンフレットだけ購入してきました^^;
ファンの風上にもおけない振る舞いです(笑)
『午前十時の映画祭』で見逃せない映画を上演してまして、、、
週替わりで毎日午前10時から1回だけ、昔の映画上演なんです。必然的にこちらを優先させました^^;
何度も観た作品ですが、大スクリーンで観るのは、やはり何倍も良かったです。映画は映画館で観るべきものだと実感しました。
というわけで、のだめ後編は後日必ず映画館で観ます!!
ランランの吹き替えって本当に豪華ですね!!
ロケ先のヨーロッパでも公開されると良いですね!(^^)!
ファンの風上にもおけない振る舞いです(笑)
『午前十時の映画祭』で見逃せない映画を上演してまして、、、
週替わりで毎日午前10時から1回だけ、昔の映画上演なんです。必然的にこちらを優先させました^^;
何度も観た作品ですが、大スクリーンで観るのは、やはり何倍も良かったです。映画は映画館で観るべきものだと実感しました。
というわけで、のだめ後編は後日必ず映画館で観ます!!
ランランの吹き替えって本当に豪華ですね!!
ロケ先のヨーロッパでも公開されると良いですね!(^^)!
Posted by sw at 2010年04月20日 11:23
『のだめ~』まだ見てないです。。。
原作マンガも最終は読んでません~~!
早くみに行かなくちゃ!!ですね♪
のだめちゃんの弾くラヴェルのコンチェルトがあるのですね^^
vivoさまも2台ピアノで弾いて下さい~~♪
原作マンガも最終は読んでません~~!
早くみに行かなくちゃ!!ですね♪
のだめちゃんの弾くラヴェルのコンチェルトがあるのですね^^
vivoさまも2台ピアノで弾いて下さい~~♪
Posted by megurin at 2010年04月20日 23:58
私もまだ観てません。
ちい姫と一緒に行くので 予定を合わせるのが大変です。
先日のお休みちい姫は「のだめ」より
彼氏君との「アリスinワンダーランド」を優先してしまいましたわ(-"-)
もう放っておいて 一人で行こうかしら~。
ちい姫と一緒に行くので 予定を合わせるのが大変です。
先日のお休みちい姫は「のだめ」より
彼氏君との「アリスinワンダーランド」を優先してしまいましたわ(-"-)
もう放っておいて 一人で行こうかしら~。
Posted by みるく at 2010年04月21日 21:36
今日、観てきましたよ~♪♪♪
ランランのピアノ、素晴らしかったです~☆彡
樹里ちゃんの演技も素晴らしかった~☆彡
ランランのピアノ、素晴らしかったです~☆彡
樹里ちゃんの演技も素晴らしかった~☆彡
Posted by sw at 2010年04月21日 21:43
♪あすみっこさま
なんか飛べないんですけど・・・
何か違うのかな。。。?
今回ののだめ最終章 後編はオケよりピアノ♪
あまりに素晴らしすぎるランランの演奏でした~
♪swさま
私 パンフレットまだちゃんと読んでません><
細かい字が・・・最近とみに大変で。。。
ちゃんち読まなければ~~!
♪megurinさま
ラヴェル凄いです~~!!
超カッコイイで~す♪♪
私 多分 生では聴いたこと無いと思います(涙)
一生かかっても弾けません。
(熱情も譜読みでお休みして3年?4年?生徒に先越されてます><)
♪みるくさま
黒木くんは前編の方が見せ場がありましたね。
でも 絶対 イイ場面もありますよ^^
音楽が素晴らしいです♪♪
また 観たら感想を聞かせてね!
♪swさま
素晴らしいですよね!!!
のだめはランランってswさまに伺ったのでしたね^^
ワクワクしてしまうピアノの音でしたね♪
本当に贅沢な映画だと思います!!
なんか飛べないんですけど・・・
何か違うのかな。。。?
今回ののだめ最終章 後編はオケよりピアノ♪
あまりに素晴らしすぎるランランの演奏でした~
♪swさま
私 パンフレットまだちゃんと読んでません><
細かい字が・・・最近とみに大変で。。。
ちゃんち読まなければ~~!
♪megurinさま
ラヴェル凄いです~~!!
超カッコイイで~す♪♪
私 多分 生では聴いたこと無いと思います(涙)
一生かかっても弾けません。
(熱情も譜読みでお休みして3年?4年?生徒に先越されてます><)
♪みるくさま
黒木くんは前編の方が見せ場がありましたね。
でも 絶対 イイ場面もありますよ^^
音楽が素晴らしいです♪♪
また 観たら感想を聞かせてね!
♪swさま
素晴らしいですよね!!!
のだめはランランってswさまに伺ったのでしたね^^
ワクワクしてしまうピアノの音でしたね♪
本当に贅沢な映画だと思います!!
Posted by vivo
at 2010年04月21日 23:50

我が家のオケデビュタントのお陰で、これまで無縁だった
楽曲などを検索したりしてるんですが、圧巻の動画発見。
http://www.youtube.com/watchv=hggTOIDPkKA
音楽好きな皆様、これは必見です。
是非ご覧になってください。
私は眠気覚ましに、日に3回は見ちゃいます(笑)