2010年07月27日
♪ワンコインコンサート
今日から長野市の小中学校もやっと夏休みに入りました。
朝 近所の神社にラジオ体操で集まる子供達の声が~
夏休みだな~~って 微笑ましく感じました^^
さて そんな夏休みの初日
長野市民会館50周年記念事業〈響きつないで〉の一環として
松代文化ホールの自主事業
ワンコイン・ランチタイム・コンサート vol.2
♪朗読&ピアノのDuo♪
に行って参りました♪

市民会館ワークショップにて勉強中の私
ホールには貸し館事業と自主事業の2本の柱が存在する事を知り
興味深々なのであります!
松代文化ホールは真田城下町 松代にある300名収容のホール
音の響きも良く、かつては発表会でも良く利用させて頂きました。
でも 長野市街地からは遠過ぎて、お友達呼べない><
と言う理由で、ここ10年は、発表会には大き過ぎる若里市民文化ホールを使用しているのです。
さぁ このワンコインコンサート ワンコインて500円だと思うでしょ?
なんと 演奏者もビックリ!の 100円なんです!!
そして開演前には、かえで堂のサンドイッチとドリップコーヒー500円
のサービスセット販売もあり、客席で飲食OKなのです!

この猛暑の中 涼しいホールの中でランチ出来るなんてラッキー♪
さて 今日の演奏は 朗読 GOKUさん ピアノ 中山涼子さん
朗読とピアノのコラボって初めての体験でしたが
Tシャツと半ズボン 下駄にハンチング姿でステージに現れたGOKUさん
その テンポある詩の朗読にすっかり引きずりこまれてしまいました♪
下手なお笑いよりも遥かにオモシロく、子供達もケタケタ笑ってました。
ピアノとの息もピッタリで!!
思いがけなく楽しい時間を過ごさせて頂けました。
サティの音色も美しかったし~♪
生ピアノで聴くラジオ体操第1もキレイ!!
そのピアノに乗った 妙に体の硬いラジオ体操も奇怪だったなぁ^^
客席のみんなも すっかり乗せられて、詩の世界に参加しちゃったし!
あ~~ 楽しかった~ !!
♪松代ワンコインコンサート 画期的かも!
朝 近所の神社にラジオ体操で集まる子供達の声が~
夏休みだな~~って 微笑ましく感じました^^
さて そんな夏休みの初日
長野市民会館50周年記念事業〈響きつないで〉の一環として
松代文化ホールの自主事業
ワンコイン・ランチタイム・コンサート vol.2
♪朗読&ピアノのDuo♪
に行って参りました♪
市民会館ワークショップにて勉強中の私
ホールには貸し館事業と自主事業の2本の柱が存在する事を知り
興味深々なのであります!
松代文化ホールは真田城下町 松代にある300名収容のホール
音の響きも良く、かつては発表会でも良く利用させて頂きました。
でも 長野市街地からは遠過ぎて、お友達呼べない><
と言う理由で、ここ10年は、発表会には大き過ぎる若里市民文化ホールを使用しているのです。
さぁ このワンコインコンサート ワンコインて500円だと思うでしょ?
なんと 演奏者もビックリ!の 100円なんです!!
そして開演前には、かえで堂のサンドイッチとドリップコーヒー500円
のサービスセット販売もあり、客席で飲食OKなのです!
この猛暑の中 涼しいホールの中でランチ出来るなんてラッキー♪
さて 今日の演奏は 朗読 GOKUさん ピアノ 中山涼子さん
朗読とピアノのコラボって初めての体験でしたが
Tシャツと半ズボン 下駄にハンチング姿でステージに現れたGOKUさん
その テンポある詩の朗読にすっかり引きずりこまれてしまいました♪
下手なお笑いよりも遥かにオモシロく、子供達もケタケタ笑ってました。
ピアノとの息もピッタリで!!
思いがけなく楽しい時間を過ごさせて頂けました。
サティの音色も美しかったし~♪
生ピアノで聴くラジオ体操第1もキレイ!!
そのピアノに乗った 妙に体の硬いラジオ体操も奇怪だったなぁ^^
客席のみんなも すっかり乗せられて、詩の世界に参加しちゃったし!
あ~~ 楽しかった~ !!
♪松代ワンコインコンサート 画期的かも!
Posted by vivo at 22:55│Comments(5)
│♪観て来ました・聴いて来ました
この記事へのコメント
Posted by mikoとニャンコ at 2010年07月28日 00:20
私、ワンコインって てっきり500円だと思いました。
サンドイッチのランチと合わせても600円?(@_@;)
ピアノと朗読のコラボって 初めて聞くかも~。
お得感いっぱいで、楽しい時間だったようですね^^
↓のうな重、美味しそうですぅ(><)
サンドイッチのランチと合わせても600円?(@_@;)
ピアノと朗読のコラボって 初めて聞くかも~。
お得感いっぱいで、楽しい時間だったようですね^^
↓のうな重、美味しそうですぅ(><)
Posted by みるく at 2010年07月28日 16:05
♪mikoとニャンコさま
こんばんは♪♪
コメントありがとうございます♪
とても楽しいひとときでしたね^^
ワンコインコンサート 気軽に楽しめていいですね。
次回の 小林夏実さんもよろしくお願いします!!
久々の松代文化ホール やはりイイですね~
♪みるくさま
100円って え~~~!?ですよね^^
でも100円なら躊躇ナシでフラッと行けますわ。
朗読って殆ど始めてでしたが、なかなか芝居みたいでした!
うな重 柔らかくて美味しかったで~す♪
こんばんは♪♪
コメントありがとうございます♪
とても楽しいひとときでしたね^^
ワンコインコンサート 気軽に楽しめていいですね。
次回の 小林夏実さんもよろしくお願いします!!
久々の松代文化ホール やはりイイですね~
♪みるくさま
100円って え~~~!?ですよね^^
でも100円なら躊躇ナシでフラッと行けますわ。
朗読って殆ど始めてでしたが、なかなか芝居みたいでした!
うな重 柔らかくて美味しかったで~す♪
Posted by vivo at 2010年07月28日 23:19
vivo先生!遅ればせながら、お越しくださいましてありがとうございました♪
GOKUさんの自作詩は、言葉の音とリズムを巧みに使っているので音楽にピッタリなんです!
ラジオ体操は、リハーサルの時スタッフの方々に「この曲をベーゼンドルファーでやるのは世界初だと思いますよ。刻印をきざんでください!」と言われてしまい・・・(><)
とんだ刻印(傷?)をつけてしまいました。。。
楽しんでいただけてよかったです!
GOKUさんの自作詩は、言葉の音とリズムを巧みに使っているので音楽にピッタリなんです!
ラジオ体操は、リハーサルの時スタッフの方々に「この曲をベーゼンドルファーでやるのは世界初だと思いますよ。刻印をきざんでください!」と言われてしまい・・・(><)
とんだ刻印(傷?)をつけてしまいました。。。
楽しんでいただけてよかったです!
Posted by なかやま at 2010年07月30日 20:20
♪なかやまさま
すっごく楽しかったです♪♪
あんな楽しい事が出来るって!!
やっぱり涼子ちゃんならではですね☆☆☆
確かに ベーゼンのラジオ体操 世界初演!?
キレイで違う曲に感じてしまいましたよ~
私も弾いてみたいで~す!!
次もみんなをHAPPYにさせてくださいね♪
すっごく楽しかったです♪♪
あんな楽しい事が出来るって!!
やっぱり涼子ちゃんならではですね☆☆☆
確かに ベーゼンのラジオ体操 世界初演!?
キレイで違う曲に感じてしまいましたよ~
私も弾いてみたいで~す!!
次もみんなをHAPPYにさせてくださいね♪
Posted by vivo at 2010年07月30日 21:49
私も行ってきました。
面白くて、ステキな企画でしたね。
松代文化ホールは響きもすばらしいですよね♪♪