2011年06月05日

♪音楽の花束 終了!


ありがとうございました♪♪

音楽の花束 vol.5 本日 終了いたしました!

♪音楽の花束 終了!

聴いてくださった皆さま お手伝いくださった皆さま
そして 演奏してくれた素晴らしい仲間たちに

心より感謝いたします♪♪

♪音楽の花束 終了!

また 感想をお聞かせくださいね!


♪ありがとうございました!!


同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事画像
♪芸術の秋  音楽週間でした
♪至福のデュオリサイタル!
♪山本貴志ピアノリサイタル
♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました!
♪春休みの一コマ
♪コンサートなんとか終了!!
同じカテゴリー(♪観て来ました・聴いて来ました)の記事
 ♪芸術の秋 音楽週間でした (2019-10-25 23:02)
 ♪至福のデュオリサイタル! (2019-06-26 16:19)
 ♪山本貴志ピアノリサイタル (2019-06-11 20:49)
 ♪音楽の花束vol.9 ありがとうございました! (2019-05-21 22:26)
 ♪春休みの一コマ (2019-04-04 22:36)
 ♪コンサートなんとか終了!! (2019-02-11 14:27)

 

この記事へのコメント

vivoさん、お疲れさまでした〜。
出演された方々の気持ちの伝わる温かいコンサートでした。
贅沢な時間をありがとうございました。
ゆっくり疲れをとって下さいね。
(と言っても、vivoさんの事だから、休まないでしょうね)
Posted by シマシマ at 2011年06月05日 06:11
VIVOさんおはようございます。昨日のコンサートに行きました。内容の濃い素晴らしいコンサートでしたよ!ピアノと尺八の共演、異国情緒あふれるバレー、オリジナル曲のガーネットゼロや最後の上を向いて歩こうの会場の一体感など普通のコンサートでは見れない企画内容と良心的な入場料で素晴らしいコンサートでした。出演された皆様お疲れ様でした。演奏された方のこれからの活躍を願っています。
Posted by プラネマン at 2011年06月05日 07:25
お疲れ様でした~。
遠方ながら,ずっと時計と睨めっこして「今頃は…」と
会場に思いを馳せておりました。
チビくんはケロ兄ちゃん(おじちゃん?)と楽しく遊んだのかな?

ゆっくり骨休めしてくださいませ~♪
&ご主人様とおいしいもの召し上がってきてくだされ~♪♪♪
Posted by あすみっ子 at 2011年06月05日 17:44
お疲れさまでしたm(__)m
毎年、パワフルなvivoさんを「凄いなぁ」と思いながら
遠方より応援させて頂いております。

無事に終了の事、良かったです^^

今日はゆっくりなさったのかしら?
Posted by みるく at 2011年06月05日 22:28
vivoさま、「音楽の花束」コンサート、お疲れ様でした♪
梅雨の合間、お天気で良かったですね。
今日はご家族でくつろがれましたか?
Posted by megurin at 2011年06月05日 23:23
♪シマさま

お忙しい中 ありがとうございました♪
皆奉仕の精神に溢れた素敵な方達ばかり♪
彼らに感謝です!!
楽しんで頂けて嬉しいです☆


♪プラネマンさま

いらしてくださったのですね!!
ありがとうございます♪♪
音楽の楽しさをお伝えしたくて始めたコンサート。
色々な内容 盛り沢山な2時間になりました。
「上を向いて歩こう」は当日のリハで、初めて音出ししました。
会場の皆さんと楽しく一つになれて幸せでした♪


♪あすみっ子さま

ご心配いただきありがとうございました!
何が何だか・・・の自分でしたが
当日になりマイクまで持つハメになり><
気が付いたら終わってました・・・
楽しかったよ☆
ケロはリハ中20分間 泣き喚くチビを取り押さえてました><


♪みるくさま

応援ありがとうございました♪
無事に終わりました^^
で・・お誕生日 間に合いませんでした><
音符クンも別のお家にお嫁入りしちゃいました。
でも カードだけは投函しましたわ!
みるくちゃんから頂いた カワイイ箱ね
募金箱になって参加してもらいましたよ♪
5日付の記事の写真ボケてるけど解るかな?


♪megurinさま

色々とお心ありがとうございました♪
高橋さんの「上を向いて歩こう」楽しかったです♪
ガーネット・ゼロ 皆さん感動でしたよ。
megurinちゃんのチョコ箱も募金箱になって参加して貰いました^^
あ・・・画像には写ってないけど・・・
Posted by vivovivo at 2011年06月05日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。