2011年08月01日
♪スズキジュンコ女神の家再訪
アーティスト・イン・レジデンス
スズキジュンコ 女神の家
製作作品を見たくて、最終日夕方 帰宅途中に再びお訪ねしました。
元旅館の現場 急な階段を上ると二階は広い和室になっていて
北側の部屋 床の間に 今回製作された掛け軸がありました☆
水墨画で、長野の街並み、善光寺、近くの山 その奥に黒姫山。
そして その谷間から湧き出て脈々と流れ落ちる 滝!!
この 滝 白く輝く繊維で出来ていて
掛け軸を抜け出て、前面の私の足元まで流れています♪
掛け軸の縁の色は紫
黒の水墨画・紫の縁・白い水流が、絶妙なマッチングに見えました♪♪
(スミマセン! 私 アートの事はよくわかりません。。。)
さらに 私を釘付けにして、ド壷にはめてくれた作品が!
なんと 世界の小澤誠爾マエストロの髪がっ
滝と同じ白い繊維で、 内田裕也になってなびいている~~!!
小澤さん 病から復帰されて、若き演奏家たちの指導、そして
これからサイトウキネンに向けて 精力的に始動されましたね♪
このジュンコさん作品の風神パワーで、元気に乗り切って頂きたい!
と祈願してしまいました!!
本当に、偶然の出会いとは不思議なもの!!
若きパワフルで素敵な芸術家と触れ合えて、嬉しい夏でした。
清泉女学院大学学生製作 スズキジュンコさんのドキュメンタリー
映画は、秋の大学文化祭で公開されるそうです。 楽しみ♪

♪一期一会のめぐみ!
スズキジュンコ 女神の家
製作作品を見たくて、最終日夕方 帰宅途中に再びお訪ねしました。
元旅館の現場 急な階段を上ると二階は広い和室になっていて
北側の部屋 床の間に 今回製作された掛け軸がありました☆
水墨画で、長野の街並み、善光寺、近くの山 その奥に黒姫山。
そして その谷間から湧き出て脈々と流れ落ちる 滝!!
この 滝 白く輝く繊維で出来ていて
掛け軸を抜け出て、前面の私の足元まで流れています♪
掛け軸の縁の色は紫
黒の水墨画・紫の縁・白い水流が、絶妙なマッチングに見えました♪♪
(スミマセン! 私 アートの事はよくわかりません。。。)
さらに 私を釘付けにして、ド壷にはめてくれた作品が!
なんと 世界の小澤誠爾マエストロの髪がっ
滝と同じ白い繊維で、 内田裕也になってなびいている~~!!
小澤さん 病から復帰されて、若き演奏家たちの指導、そして
これからサイトウキネンに向けて 精力的に始動されましたね♪
このジュンコさん作品の風神パワーで、元気に乗り切って頂きたい!
と祈願してしまいました!!
本当に、偶然の出会いとは不思議なもの!!
若きパワフルで素敵な芸術家と触れ合えて、嬉しい夏でした。
清泉女学院大学学生製作 スズキジュンコさんのドキュメンタリー
映画は、秋の大学文化祭で公開されるそうです。 楽しみ♪
♪一期一会のめぐみ!
Posted by vivo at 20:28│Comments(0)
│♪観て来ました・聴いて来ました