2008年06月24日
♪安曇野
今日は梅雨の中休みでした^^
何処かへ行こうか? と言うことで・・・
本当はバラクラ・イングリッシュガーデン♪と言いたい所でしたが
急な事で遠すぎる。。。ので
安曇野のハマ・フラワーパークに行ってみました。
バラは既に咲ききった後の感じで、残念だったのですが・・・

咲いていれば素敵な風景でしょうね ラベンダーほこれから見頃かしら
我が家の庭にも空間ができたので、苗でも植えようか?
と 出向いたのですが、宿根と一年草の区別もつかず・・・
結局 勉強不足で、そのまま引き返して来ました(-"-)
安曇野は長野県きっての穀倉地帯!!

見渡す限りの水田と麦秋を迎えた麦畑が交互に並んでいました。
TVで言っていましたが、この国内産の小麦粉は作っても収益が上がらないそうで、なんとも深刻な状況にあるらしいです。
今日は 筋雲が綺麗に見えました♪

♪梅雨の晴れ間のひととき
何処かへ行こうか? と言うことで・・・
本当はバラクラ・イングリッシュガーデン♪と言いたい所でしたが
急な事で遠すぎる。。。ので
安曇野のハマ・フラワーパークに行ってみました。
バラは既に咲ききった後の感じで、残念だったのですが・・・
咲いていれば素敵な風景でしょうね ラベンダーほこれから見頃かしら
我が家の庭にも空間ができたので、苗でも植えようか?
と 出向いたのですが、宿根と一年草の区別もつかず・・・
結局 勉強不足で、そのまま引き返して来ました(-"-)
安曇野は長野県きっての穀倉地帯!!
見渡す限りの水田と麦秋を迎えた麦畑が交互に並んでいました。
TVで言っていましたが、この国内産の小麦粉は作っても収益が上がらないそうで、なんとも深刻な状況にあるらしいです。
今日は 筋雲が綺麗に見えました♪
♪梅雨の晴れ間のひととき