2008年10月23日
♪チャペルでは・・・
今日は久しぶりにチャペルの聖歌隊練習に参加しました♪
パルティーレ長野迎賓館のチャペル結婚式では
明るく広い聖堂に荘厳な聖歌が響き渡ります♪

幸せの日を 最高の演奏で祝福するために
聖歌隊の皆さんは常に練習を重ね、
試行錯誤しながら真摯に取り組んでいるのです。
今日は12月に向け、クリスマスの賛美歌が加わりました。
クリスマスキャロルは、温かな空気がいっぱいで~
大好きです
Weddingでは、新婦のヴェールが上げられてキス♪ そして
新郎新婦の署名が行われます。
この間 聖歌が歌われるのですが、クリスマスシーズンには
皆が聞き覚えある、まきびと羊を・神のみこはetc.が登場♪
まだクリスマスは随分先の話ですが、
響き渡る美しいクリスマスの賛美歌に 心もとろけそう~~^^
たっぷり幸せな気持ちになりました♪
オルガンはピアノと違い、ペダルで音をつなげる事が出来ません。
ですから、指で いかに音が切れない様に弾くかが重要!
オルガンを弾く時は指先にかなりの圧力が加わり、指先ジンジン><
足の音鍵盤も・・・・難しい・・・・
修行が要ります!
♪一足早いクリスマスに酔いました^^
パルティーレ長野迎賓館のチャペル結婚式では
明るく広い聖堂に荘厳な聖歌が響き渡ります♪

幸せの日を 最高の演奏で祝福するために
聖歌隊の皆さんは常に練習を重ね、
試行錯誤しながら真摯に取り組んでいるのです。
今日は12月に向け、クリスマスの賛美歌が加わりました。
クリスマスキャロルは、温かな空気がいっぱいで~
大好きです

Weddingでは、新婦のヴェールが上げられてキス♪ そして
新郎新婦の署名が行われます。
この間 聖歌が歌われるのですが、クリスマスシーズンには
皆が聞き覚えある、まきびと羊を・神のみこはetc.が登場♪
まだクリスマスは随分先の話ですが、
響き渡る美しいクリスマスの賛美歌に 心もとろけそう~~^^
たっぷり幸せな気持ちになりました♪
オルガンはピアノと違い、ペダルで音をつなげる事が出来ません。
ですから、指で いかに音が切れない様に弾くかが重要!
オルガンを弾く時は指先にかなりの圧力が加わり、指先ジンジン><
足の音鍵盤も・・・・難しい・・・・
修行が要ります!
♪一足早いクリスマスに酔いました^^