2009年09月04日
♪ショック!!!
朝 数日ぶりに水やりをしながら庭の植物たちの様子を観察。
花を咲かせた後、全く動向がなく、黒点ばかりが葉に広がっていた
myエブリン もう臨終か!!と心配していたところ
赤い新芽が1個出て来てくれました♪
嬉しい!!
と思ったのも束の間。。。。
フェンスに這わせていた (と言うより伸びてピョンピョンしていた)
モッコウバラのホワイトが・・・
無い!!
なんで~!?
少し見える葉っぱは全然元気がない!!
おかしい!!

えっ? まさか!!

なんと! 無残な。。。 絶句。。。
お隣さんが はみ出た邪魔者をCUT!したんです (;_:)
隣りはお庭と言うより 人一人通れるか否かの裏側なんですが・・・
ミョウガを取りに来て、この邪魔者に気付かれたのでしょう。
このモッコウバラ 去年植えたんです。
だんだん伸びて来たけれど、今年は花が付かず、
来年こそは~!と期待してお水もあげていたのに・・・・・
ヒドイよ~~~!!!
お隣さんは ただの草と思ったのかしら・・・?
現に 山芋のつる ヘクソカズラのつる フェンスに沢山絡んでるし~
でも ピョンピョンはみ出てるのは、この子だけで・・・・
はみ出ている植物は勝手に切って良かったんでしたっけ?
行列の出来る~ では何て言ってましたっけ・・・?
お隣さんの庭隅に切られた枝が。。。。

♪悲しくて 胸が痛い。。。。
花を咲かせた後、全く動向がなく、黒点ばかりが葉に広がっていた
myエブリン もう臨終か!!と心配していたところ
赤い新芽が1個出て来てくれました♪
嬉しい!!
と思ったのも束の間。。。。
フェンスに這わせていた (と言うより伸びてピョンピョンしていた)
モッコウバラのホワイトが・・・
無い!!
なんで~!?
少し見える葉っぱは全然元気がない!!
おかしい!!
えっ? まさか!!
なんと! 無残な。。。 絶句。。。
お隣さんが はみ出た邪魔者をCUT!したんです (;_:)
隣りはお庭と言うより 人一人通れるか否かの裏側なんですが・・・
ミョウガを取りに来て、この邪魔者に気付かれたのでしょう。
このモッコウバラ 去年植えたんです。
だんだん伸びて来たけれど、今年は花が付かず、
来年こそは~!と期待してお水もあげていたのに・・・・・
ヒドイよ~~~!!!
お隣さんは ただの草と思ったのかしら・・・?
現に 山芋のつる ヘクソカズラのつる フェンスに沢山絡んでるし~
でも ピョンピョンはみ出てるのは、この子だけで・・・・
はみ出ている植物は勝手に切って良かったんでしたっけ?
行列の出来る~ では何て言ってましたっけ・・・?
お隣さんの庭隅に切られた枝が。。。。
♪悲しくて 胸が痛い。。。。
Posted by vivo at 00:26│Comments(8)
│♪植物
この記事へのコメント
Posted by wakamama at 2009年09月04日 07:59
酷いですね(-"-)
これって、一言「なんとかなりませんか?」というお声掛けをくだされば 済むことでは無かったのでしょうか?
写真を拝見しているだけでも 悲しくなります(><)
お隣との(マンションは上下もですが…)お付き合いは 本当に難しいですね^^;
これって、一言「なんとかなりませんか?」というお声掛けをくだされば 済むことでは無かったのでしょうか?
写真を拝見しているだけでも 悲しくなります(><)
お隣との(マンションは上下もですが…)お付き合いは 本当に難しいですね^^;
Posted by みるく at 2009年09月04日 14:36
♪wakamamaさま
その体験は 犯罪ですね(-"-)
何の為に そんなことをするのでしょう・・・・?
家の場合 悪意からとは思えませんが・・・
なんか ショックで悲しいです~~~
でも モッコウバラは強いから と友人が慰めてくれました♪
♪みるくさま
そうなの・・・
一言 言ってくれたら、家の側に引き入れたのに!!
オバサンは私が育てている苗 とは思わなかったのかな?
って思いたいです。
滅多 付き合いはないんですけどね。。。
その体験は 犯罪ですね(-"-)
何の為に そんなことをするのでしょう・・・・?
家の場合 悪意からとは思えませんが・・・
なんか ショックで悲しいです~~~
でも モッコウバラは強いから と友人が慰めてくれました♪
♪みるくさま
そうなの・・・
一言 言ってくれたら、家の側に引き入れたのに!!
オバサンは私が育てている苗 とは思わなかったのかな?
って思いたいです。
滅多 付き合いはないんですけどね。。。
Posted by vivo
at 2009年09月04日 16:05

ひどい!!
なんでこんなことをするのでしょうか?
我が家の隣は畑で、なすやらなんやらいろんな作物が
びょーんと塀をのりこえています。
でもなんとも思いません。
中には気になる方もいるのでしょうか・・・
なんでこんなことをするのでしょうか?
我が家の隣は畑で、なすやらなんやらいろんな作物が
びょーんと塀をのりこえています。
でもなんとも思いません。
中には気になる方もいるのでしょうか・・・
Posted by ふうか at 2009年09月04日 16:26
バラくん、かわいそうでしたねぇ。
フェンスにつる性植物を絡ませるのは、近隣トラブルの元凶らしいです。
お行儀よくしていられるよう、目をかけてあげてくださいね。
トゲにひっかかれて「成敗してくれん!」ってことになりませんよう。
うちのご新規苗くんたちは、イモ虫の餌食になりつつ
健気に新芽出してます。
一体何匹いやがるんだっ、イモ野郎っっっ!!!(暴言失礼)
フェンスにつる性植物を絡ませるのは、近隣トラブルの元凶らしいです。
お行儀よくしていられるよう、目をかけてあげてくださいね。
トゲにひっかかれて「成敗してくれん!」ってことになりませんよう。
うちのご新規苗くんたちは、イモ虫の餌食になりつつ
健気に新芽出してます。
一体何匹いやがるんだっ、イモ野郎っっっ!!!(暴言失礼)
Posted by あすみっ子 at 2009年09月04日 20:05
ちょうど一週間前、花の水遣りをしていたら、隣の奥さんが声を掛けてきまして~
「木の枝が茂りすぎて切りたいのですが・・・」と。。。
実は我が家側にかなり侵入してますーー;が、
「ああ~全然気にしてませんから~!」と私、返事しました。
隣の奥さん、翌日の土曜日の朝、バサバサ切ってました。
そして、切った枝が我が家側に落ちてましたので、
土曜日はゴミの日、私もゴミ袋片手に、合唱の練習に出掛けるところでしたので、その枝を素早く拾いゴミ袋の中にガンガン入れそのまま出掛けました~~
「スミマセン~」と声掛けられました♪
お隣とのお付き合いは難しいです。
「木の枝が茂りすぎて切りたいのですが・・・」と。。。
実は我が家側にかなり侵入してますーー;が、
「ああ~全然気にしてませんから~!」と私、返事しました。
隣の奥さん、翌日の土曜日の朝、バサバサ切ってました。
そして、切った枝が我が家側に落ちてましたので、
土曜日はゴミの日、私もゴミ袋片手に、合唱の練習に出掛けるところでしたので、その枝を素早く拾いゴミ袋の中にガンガン入れそのまま出掛けました~~
「スミマセン~」と声掛けられました♪
お隣とのお付き合いは難しいです。
Posted by megurin at 2009年09月04日 22:35
なんと!! ∑(゜Д゜;)
それは酷い・・・
ってか、確か隣の家の木や枝は
勝手に切ってはダメなんじゃなかったでしたっけ?
法律的に。
損害賠償を請求すれば払ってもらえるはず。
ただそこまでする人はいないですけどね(笑)
マナーとして、お隣さんは声を掛けるべきでしたね。
しかしホント酷いな(-_-;)
vivoさま、元気出して下さいね。
それは酷い・・・
ってか、確か隣の家の木や枝は
勝手に切ってはダメなんじゃなかったでしたっけ?
法律的に。
損害賠償を請求すれば払ってもらえるはず。
ただそこまでする人はいないですけどね(笑)
マナーとして、お隣さんは声を掛けるべきでしたね。
しかしホント酷いな(-_-;)
vivoさま、元気出して下さいね。
Posted by マカ at 2009年09月04日 23:40
♪ふうかさま
野菜がピョーンと伸びて、こちら側に実をつけたら
それは貰っちゃってもイイのかな?
その辺り 難しいところなんでしょうね・・・
ふうかちゃんみたいに おおらかな方がお隣さんだと
幸いですよね♪
♪あすみっ子さま
まぁまぁ ビックリしました~~~><
このフェンス沿いにブラックベリーも植えてしまった。。。
まぁ こっちの隣りはギリギリ違う家だからOK?
気をつけますわ~!!
イモ虫って ちょうちょの幼虫でしょ?
蝶が沢山いるってことかしらね。
♪megurinさま
そうでしたか・・・・
お隣との 庭木関係は なかなか微妙ですね。。。
お互い 気持ちよく過していきたいですよね。
心を広く~ が大切でしょうかね?
家と このお隣は、隣り合っているけど、
玄関が全く反対側で、違う道路に面しています。
日頃 会うことも数ヶ月に1度なので・・・
コミニュケーションも取りにくいんです。。。
♪マカさま
お慰め ありがとうございます!
そうですよね!! 損害賠償取れますよね~~♪
450円なんだけど! 苗代^^
まぁ トラブルにならないように 気をつけます!!
楽しいTV見て 元気出します♪
野菜がピョーンと伸びて、こちら側に実をつけたら
それは貰っちゃってもイイのかな?
その辺り 難しいところなんでしょうね・・・
ふうかちゃんみたいに おおらかな方がお隣さんだと
幸いですよね♪
♪あすみっ子さま
まぁまぁ ビックリしました~~~><
このフェンス沿いにブラックベリーも植えてしまった。。。
まぁ こっちの隣りはギリギリ違う家だからOK?
気をつけますわ~!!
イモ虫って ちょうちょの幼虫でしょ?
蝶が沢山いるってことかしらね。
♪megurinさま
そうでしたか・・・・
お隣との 庭木関係は なかなか微妙ですね。。。
お互い 気持ちよく過していきたいですよね。
心を広く~ が大切でしょうかね?
家と このお隣は、隣り合っているけど、
玄関が全く反対側で、違う道路に面しています。
日頃 会うことも数ヶ月に1度なので・・・
コミニュケーションも取りにくいんです。。。
♪マカさま
お慰め ありがとうございます!
そうですよね!! 損害賠償取れますよね~~♪
450円なんだけど! 苗代^^
まぁ トラブルにならないように 気をつけます!!
楽しいTV見て 元気出します♪
Posted by vivo at 2009年09月05日 08:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
かといって文句言うわけにもいかず・・vivo先生元気出してくださいね。
家でも以前庭の木が調子が悪くなるのが重なり思いきってカメラを設置したところお隣の方が化学肥料を根元にかけているのが映っていて・・大変でした。
我が家だけでなくご近所で被害を受けていた方々が多数いて問題になっていたんですよ。
秋深き隣は何を・・の世界です。