2011年05月25日

♪一番花

今日も 長野地方 とっても良いお天気でしたicon01

そして 我家の薔薇 一番花開花しました♪♪

一番は今年も やっぱり 40歳のオクラホマ♪

♪一番花

蕾も次々と開きそう♪

♪一番花
小さな草花たちも少しずつ咲き始めています♪

♪一番花♪一番花
♪一番花♪一番花
左上から 矢車草、都忘れ、山椒の実、紫蘭

次に咲くバラは何かな~? 楽しみです♪♪

♪いよいよ 突発性薔薇症候群 今年も発生!


同じカテゴリー(♪植物)の記事画像
♪バラの季節がやって来ました!
♪立春
♪アイビーの整理
♪心地よい疲労
♪ハイビスカス どうなる?
♪最近の庭
同じカテゴリー(♪植物)の記事
 ♪バラの季節がやって来ました! (2020-05-27 13:34)
 ♪立春 (2020-02-04 22:40)
 ♪アイビーの整理 (2019-11-29 23:23)
 ♪心地よい疲労 (2019-11-13 20:20)
 ♪ハイビスカス どうなる? (2019-11-08 22:51)
 ♪最近の庭 (2019-07-11 13:03)

Posted by vivo at 22:26│Comments(4)♪植物
 

この記事へのコメント

咲いたのですね!!
薔薇は人を引き付けますね♪
私もこの季節は、薔薇が咲いているお宅の前を通ると、立ち止まり、、、うっとり眺めてしまいます♪
小さな草花達も可憐ですすね♪
Posted by megurin at 2011年05月26日 01:05
我が家もあれこれ咲いてます~!
…が,よそんちのくらべて,なんかちんまい。
枝ぶりもミニバラですか?な雰囲気だし,花も小ぶり。
1輪咲いてはしばし休まないと次の蕾がつきません。

何故だぁぁぁっっ???
→ めんどーみないからです#!!!

教訓:植えっぱなしはいけません。
(産みっぱなしの末っ子には背丈越されました。
 足の長さも負けました…orz)
Posted by あすみっ子 at 2011年05月26日 11:23
おお!!
今年も咲いたのですね(*^_^*)
綺麗ですね。

私もあちこちのお宅の薔薇を見ながら
「あ、ここのも咲いた♪」などと見入っています。
(毎年、咲くお家を覚えてしまってます^^;)

先日、大姫に届いた鉢植え、
「安曇野」という名前のツル薔薇でした。
薔薇っぽく無いお花だけど 次々開花してとっても可愛いです^^
そうそう、バラ園にも行ってきましたよ。
また、記事にしますね。
Posted by みるく at 2011年05月26日 23:36
♪megurinさま

長野はこれからバラのシーズンです。
コンサートが一段落したら、バラ見しま~す♪
バラもですが、小さな草花カワイイですよね!
夢はイングリッシュガーデンですが・・・
まぁ 無理でしょう。。。
手間と金銭 両者ともダメです(涙)


♪あすみっ子さま

バラに肥料はあげましたか?
バラ博士に植えて貰ったピエール素晴らしく元気です♪
やはり土壌から改良しないと・・・みたい><

正しく 子育てと同じ!
クルマもバラも 愛情を注ぎ込まないと!!
あ~ ダメだぁ。。。。


♪みるくさま

そうそう あ~ ここの家は、こんなバラだったなぁ!
なんて 毎年楽しみですよね。
どんな方がお住まいかも知らないのに^^

安曇野ってバラがあるんですね♪
そう言えば どこかで見た事がある気がして来ました。
安曇野は朝ドラの舞台なので、人気出るかも!?
バラ園のアップ 楽しみにしてます!!
こちら 先日バラ園の前を通ってみたら
まだ花咲いてませんでした~~~><
Posted by vivo at 2011年05月27日 14:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。