2011年10月16日

♪ピアノの秋

今秋 何故か 長野はピアノの演奏会が目白押し♪
しかも 女流ばかり~!!

長野では滅多に 著名ピアニストの演奏会がなかったのに
どうしたことでしょう?

家のレッスン室の窓辺も 広報に協力です^^
まぁ 渋滞した車から気付いて貰えるかな?くらいですけど。



左 小菅優   10月18日(火)  サイトウキネンでも活躍の若手NO1
                      初来長です♪
右 ユリアンナ・アヴデーワ
          11月21日(月)  昨年ショパンコンクールの覇者☆
                     アルゲリッチ以来の女性受賞者♪


写真はありませんが
   上原 彩子 11月19日(土) チャイコフスキーコンクール覇者☆

嬉しいけど・・・出費多難! 演奏会貧乏になっちゃうよ~~
何を基準に選択すべきでしょう。。。。

音楽には決して造詣が深いとは言えない 我が夫
「芸術の秋 ひとつ位 一緒に行こうよ~~ 」
と3枚のチラシを並べて誘ってみた。
チラシをじっくり見た彼は (多分 曲目なんか見てないと思う)
一つの演奏会を即決でチョイスした。

通常 演奏会は2階前列の貴賓席をお願いする所だけれど
「今回は とにかく顔の見える前の方お願いします!!」とコメント付き。
さて パパと一緒に行くのはどのコンサートでしょうか?

まずは18日 生徒さん達を引き連れて、小菅さん聴いて参ります♪
楽しみ~~~♪♪

お席はまだ有るそうです。 是非どうぞ!!
お問合せ オフィス・マユ 026-226-1001

♪女流ピアニスト応酬 in NAGANO 2011