2011年10月13日
♪中華まん
秋たけなわ 少しずつ温かい食べ物が恋しくなりますね。
最近 中華まんに凝っている我が家の家長さん。
まず こんな物を買ってきました。

セブンイレブンで販売中の中村屋の肉まん&ピザマン
中村屋の中華まん 子供の頃から食べ慣れた味のはずだけど・・・
ちょっと昔とは違うなぁ~~~・・・・
これに飽き足らず、デパートのチラシを見てはチェックする肉男。
信州の旨いもの展では こちらを!

豚のさんぽ の角煮1本分なり。
もう 血液ドロドロでしょうね・・・・
お目覚フェアでは こちらを!


目黒五十番の肉まん
椎茸肉まん・肉まん・五目肉まん
さらに こちらも!

長崎・岩崎本舗の角煮まんじゅう
どれも美味しいけど、もう 満腹です~~~~!!
♪野菜 食べたい!!
最近 中華まんに凝っている我が家の家長さん。
まず こんな物を買ってきました。
セブンイレブンで販売中の中村屋の肉まん&ピザマン
中村屋の中華まん 子供の頃から食べ慣れた味のはずだけど・・・
ちょっと昔とは違うなぁ~~~・・・・
これに飽き足らず、デパートのチラシを見てはチェックする肉男。
信州の旨いもの展では こちらを!
豚のさんぽ の角煮1本分なり。
もう 血液ドロドロでしょうね・・・・
お目覚フェアでは こちらを!
目黒五十番の肉まん
椎茸肉まん・肉まん・五目肉まん
さらに こちらも!
長崎・岩崎本舗の角煮まんじゅう
どれも美味しいけど、もう 満腹です~~~~!!
♪野菜 食べたい!!
2011年10月13日
♪小布施ブラムリー
さて 小布施で買って来た栗は こうなりました。

毎年 失敗に終わる渋皮煮>< 試行錯誤の結果
今年は 「美味しい♪」と言われる出来栄えになりました☆ やったぁ!
その他に 今日は栗おこわを2合炊きました。
写真など撮る間もなく、あっと言う間に二人で完食にて終了!
先日 連休最終日の小布施 迂闊にも渋滞にハマってしまいました。
渋滞を避けて脇道に逃げたのですが・・・
世の中 道は碁盤の目状とは限らない!
この過ち いったい何回経験すれば良いのでしょう・・・
案の定 道に迷い小布施の細い住宅街をウロウロ ウロウロ
なんとか 目的地 洋菓子の ロントに到着♪
小布施では11日まで ブラムリーアップルフェアが開催されていました。
英国産の料理用ブラムリーと言う青リンゴを小布施でも特産にと
18店がブラムリーを使った料理やお菓子を提供。
こちらがブラムリータルト♪

中には酸味ある青リンゴが入っています。
そして 旬の 小布施紅玉タルトタタン♪ &モンブラン♪

この黒々としたタルトタタンが 我が家では最高人気♪
超濃厚な紅玉の味わいがタマリマセン!!
そして モンブランは栗じゃなくてフランスのマロンな味わい♪
ああ 美味だわ~~~♪♪
♪食欲の秋 果実の秋!!
毎年 失敗に終わる渋皮煮>< 試行錯誤の結果
今年は 「美味しい♪」と言われる出来栄えになりました☆ やったぁ!
その他に 今日は栗おこわを2合炊きました。
写真など撮る間もなく、あっと言う間に二人で完食にて終了!
先日 連休最終日の小布施 迂闊にも渋滞にハマってしまいました。
渋滞を避けて脇道に逃げたのですが・・・
世の中 道は碁盤の目状とは限らない!
この過ち いったい何回経験すれば良いのでしょう・・・
案の定 道に迷い小布施の細い住宅街をウロウロ ウロウロ
なんとか 目的地 洋菓子の ロントに到着♪
小布施では11日まで ブラムリーアップルフェアが開催されていました。
英国産の料理用ブラムリーと言う青リンゴを小布施でも特産にと
18店がブラムリーを使った料理やお菓子を提供。
こちらがブラムリータルト♪
中には酸味ある青リンゴが入っています。
そして 旬の 小布施紅玉タルトタタン♪ &モンブラン♪
この黒々としたタルトタタンが 我が家では最高人気♪
超濃厚な紅玉の味わいがタマリマセン!!
そして モンブランは栗じゃなくてフランスのマロンな味わい♪
ああ 美味だわ~~~♪♪
♪食欲の秋 果実の秋!!