2014年09月13日

♪善光寺びんずる市

毎月 第2土曜日は善光寺びんずる市が開催されています。
巷でも どんどん話題になっている様子のびんずる市。
近いのに とっても遠い善光寺。
まだ行った事がありません(えっ本当?)
今度こそは行ってみよう!!と思い 期待していた8月は
台風接近にて中止>< 今回 初めて出向いてみました☆

善光寺六地蔵前から市が始まっていました。
昼間の善光寺は・・・ 私の記憶では 鳩鳩鳩~~~!!!
山門なんか 鳩踏んで歩く 地獄の恐怖icon15icon15 絶対無理!!
ところが その記憶は昔の物だったのか???
見て 見て~~~!!!


行けた!!! 鳩1羽もいません!!! 初めて撮る昼間の善光寺♪
びんずる市は主に 東庭園に沢山出店がありました。


沢山の手工芸品、天然酵母パン、野菜、果物などのブースが並び
賑わっていました。
東庭園に入るのも本当に何十年ぶりかしら?懐かしい~~~!
手作り品は なかなか趣味が一致するブースに出会えず・・・
もう帰ろうかな?と思って山門を下りた所で、気になるBAGに遭遇☆
filoと言う長野市の作家さんのブース


見え難いですが左から3個目 渋いパープルのバラ柄のBAGにicon06
でも・・・・ちょっと大き過ぎるし お値段も。。。。
向こう側にかかっている 丁度良い大きさ 優しいお値段の子を発見!
秋の日常に活躍してくれる事でしょう♪



♪びんずる市 次の開催は10月11日