2013年03月25日
♪ミニコンサート終了
今日は 昔のダイエー(古過ぎる話><) もんぜんぷら座2階の
子ども広場 じゃん・けん・ぽんで
ヴァイオリンとピアノミニコンサートがありました♪
演奏したのは桐朋子供のための音楽教室講師の若いお二人。
♪情熱大陸
♪ボッケリーニのメヌエット
♪さんぽ
♪ホールニューワールド
♪チャルダッシュ の5曲
春休みでもあり、大勢の小さな小さな子供達と若いお母さん達に囲まれての ひとときでした。
この様な雰囲気の中、私は全然ふさわしいタイプではありません><
テンション高いのとか 苦手だし~~
春休み中で人材不足のため 繰り出して、
うさ子とクマ吉になって来ました
音楽教室に長年伝わる うさぎ&くま 発祥地は不明です。

古めかしい の声もチラホラですが、なんとも懐かしい感じのこの子達。
私は 結構気に入っているのです♪
ゆび人形になっていて、手を入れてお話します。
うさぎの声は 高い声で クマの声は 低い声で。
まずは 高低認知から始る 音楽教育♪
ヴァイオリンは流石に 素晴らしく 私もうっとり嬉しい気持ちでした♪♪♪
♪聴いてくださったみなさま ありがとうございました!!
子ども広場 じゃん・けん・ぽんで
ヴァイオリンとピアノミニコンサートがありました♪
演奏したのは桐朋子供のための音楽教室講師の若いお二人。
♪情熱大陸
♪ボッケリーニのメヌエット
♪さんぽ
♪ホールニューワールド
♪チャルダッシュ の5曲
春休みでもあり、大勢の小さな小さな子供達と若いお母さん達に囲まれての ひとときでした。
この様な雰囲気の中、私は全然ふさわしいタイプではありません><
テンション高いのとか 苦手だし~~
春休み中で人材不足のため 繰り出して、
うさ子とクマ吉になって来ました

音楽教室に長年伝わる うさぎ&くま 発祥地は不明です。
古めかしい の声もチラホラですが、なんとも懐かしい感じのこの子達。
私は 結構気に入っているのです♪
ゆび人形になっていて、手を入れてお話します。
うさぎの声は 高い声で クマの声は 低い声で。
まずは 高低認知から始る 音楽教育♪
ヴァイオリンは流石に 素晴らしく 私もうっとり嬉しい気持ちでした♪♪♪
♪聴いてくださったみなさま ありがとうございました!!
Posted by vivo at 22:36│Comments(0)
│♪桐朋音教