2013年05月13日

♪1・2歳児プレクラス

今日は暑かったですね~~~!!!

音楽教室にやって来た小学生が「長野駅の温度計が30℃だった~!」
と言ってました。
本日 ヒートテックを着用の家族がおりましたが・・・ハテ??

明るい陽射しに反応して 花達も一気に咲き揃いました♪

♪1・2歳児プレクラス
ツツジとチュ-リップ♪

今年はスズランも増えました♪♪ すごくイイ香り♪♪

♪1・2歳児プレクラス
今日は 音楽教室で 赤ちゃん組の日でした^^
1歳児が来てくれました。
本日の絵本は  みず ちゃぽん 新井洋行 作

♪1・2歳児プレクラス
冒頭と最後に ラヴェル:水の戯れ を使いました♪
色々な水の音 ピアノで鳴りましたよ~
みんな 静かに聴いてくれて ありがとう!!!


◆桐朋 「子供のための音楽教室」1・2歳児対象のプレクラス
  月曜日 4:20~5:00  ヒオキ楽器長野センター
  次回 5月27日 6月10日・24日 以降も 月2回
  1回 1800円  4回チケット 6000円
  初回のみ無料体験  
  直接 会場にいらしてください♪



♪今度は 何の本にしようかな?


同じカテゴリー(♪桐朋音教)の記事画像
♪桐朋の教室 クリスマス会でした
♪新学期始まる
♪最後の授業
♪長野市芸術館開館85日前!
♪クリスマス会 第2弾
♪こども広場ミニコンサート
同じカテゴリー(♪桐朋音教)の記事
 ♪桐朋の教室 クリスマス会でした (2016-12-18 23:01)
 ♪新学期始まる (2016-04-10 23:56)
 ♪最後の授業 (2016-03-15 23:13)
 ♪長野市芸術館開館85日前! (2016-02-13 00:39)
 ♪クリスマス会 第2弾 (2015-12-22 23:39)
 ♪こども広場ミニコンサート (2015-09-07 22:19)

 

この記事へのコメント

お花が綺麗な季節ですね^^
鮮やかな色のチューリップやツツジもいいですが
清楚な白のすずらん、好きです^^

1歳児さんも静かに聞いてくれるんですね。
音楽教室の先生って いろいろ下準備して工夫して
大変なんですね(゚O゚)
vivoさん凄いです。
Posted by みるく at 2013年05月15日 21:52
チューリップ色とりどりで綺麗です。
すずらんは、わが家にもありますが、あっという間にお花シーズン終了してました(>_<)
今は、薔薇が綺麗な季節です。
ウォーキングでパラの花園を見て楽しんでます。
Posted by megurin at 2013年05月17日 01:23
♪みるくさま

お花がキレイ~~~♪と喜ぶ半面
周りの雑草の繁茂もスゴイです><
そっちは見えない事にしています^^

そうなんです・・・・
ピアノのレッスンと言うのは、準備って無いのですが
クラスの授業となると
その授業時間の何倍も時間をかけて準備なのです。。。
大変でもあり、充実感もありなのですわ~


♪megurinさま

ここ数日の真夏日のお陰で、チューリップも色褪せてしまいました><
スズランも・・・・お知り合いのお仏壇に供えようと
摘んだら なんだか しぼみかけていて。。。><
本当に花の命は短いですね。
今 薔薇なのですね!?
こちらは後2週間は先です。
住宅街の薔薇 お散歩楽しいですね♪
Posted by vivovivo at 2013年05月17日 07:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。