2014年07月07日
♪今日は七夕
♪笹の葉 さ~らさら のきばにゆれる~
例年 七夕の夜は絶対雨なのに・・・・今日は月が出ていました!!
織り姫と彦星 今宵は会えたのでしょうね~♪
今日は 音楽教室プレクラスの日
1歳そこそこだった 子達も2歳を過ぎて、お姉ちゃんになった子も^^
七夕に因んだ おはなしをしました。
天の川に、年に一度七夕の夜 かささぎ(鳥)が橋を作ってくれるのです。
その橋を渡って、織り姫と彦星が会えるんですって~

みんな ジッと目を見開いて聴いてくれましたよ☆
去年は言葉も通じない赤ちゃんだったのに、2歳児の成長 素晴らしい♪♪
みんなで 短冊にお願いを書いて 「たなばた」を歌いました。
☆シンデレラになれますように
☆歌が上手にうたえますように
☆E7系新幹線に乗れますように
きらきら星も おててをキラキラさせて歌いました^^
続いて杏子先生が、モーツァルトの「きらきら星変奏曲」を
弾いてくれました。 音がキラキラいっぱい鳴ったね♪
今夜 雨が止んだのは みんなで
てるてるぼうず を歌ってお願いしたからだと思うよ!!
♪七夕 願い事は何ですか?
Posted by vivo at 22:34│Comments(0)
│♪桐朋音教