2014年12月15日

♪アドベント

12月も 中間を折り返しました。
本当に 12月は凄いスピードで日々過ぎ行きますね><

11月はじめに ハイ!と息子から貰ったアドベントカレンダー。
めくるとチョコが出て来ます。
これは レッスン室には置けません!!
アドベントカレンダーは毎年 
イタズラッ子達に どんどん勝手に開けられてしまうしface08
増してやチョコが出て来たら、食べたい!コールが凄そうですから。。。
そこで 今年は食堂の隅っこに立てかけて、私が毎朝開けています。
25個のチョコも 私が一人占めするのでしょうか・・・!?  危険!!

♪アドベント
今日は 今年最後の2歳児プレクラスの日でした。2

クリスマスの歌を歌ったり、クリスマスツリーを作ったり、
クリスマスの絵本を読んでもらったり クリスマスメニューでした♪
みんなで作ったクリスマスツリーです。 かわいいでしょ?

♪アドベント
幼児クラスでも 素敵なサンタクロースの絵本を読んでいただきました。
涼子先生が 美しい音楽を奏でています♪
優しく読んでくれるのは杏子先生♪

♪アドベント
この時ばかりは、わんぱく男の子組も静かに聞き入っていました^^
さて 来週21日は 桐朋音楽教室のクリスマス会です☆
お茶とプチプレゼントを用意しておりますので
皆さま 是非 おでかけくださいね☆

♪アドベント
長野市勤労者女性会館「しなのき」音楽室
午後3時~4時頃
入場無料

幼児~小学生生徒さんと講師による 
アンサンブル・ピアノ連弾・ヴァイオリン演奏・合唱など


♪クリスマス 秒読み開始!


同じカテゴリー(♪桐朋音教)の記事画像
♪桐朋の教室 クリスマス会でした
♪新学期始まる
♪最後の授業
♪長野市芸術館開館85日前!
♪クリスマス会 第2弾
♪こども広場ミニコンサート
同じカテゴリー(♪桐朋音教)の記事
 ♪桐朋の教室 クリスマス会でした (2016-12-18 23:01)
 ♪新学期始まる (2016-04-10 23:56)
 ♪最後の授業 (2016-03-15 23:13)
 ♪長野市芸術館開館85日前! (2016-02-13 00:39)
 ♪クリスマス会 第2弾 (2015-12-22 23:39)
 ♪こども広場ミニコンサート (2015-09-07 22:19)

 

この記事へのコメント

アドべンドカレンダー、クリスマスまで毎日1つずつって楽しいですよね。
シュトーレンのクリスマスまで少しずつ食べるっていうのも とてもステキ。
外国ではクリスマスを上手に楽しんでいますよね。
我が家はせいぜいクリスマスグッズを飾って
当日はケーキとチキン位になりそうですわ。
Posted by みるく at 2014年12月23日 14:10
♪みるくさま

それが・・・・このカレンダーの下にジェリの餌場があって。。。
何個か落っこちて、彼女の水皿の中へポチャン!
あ~~~~っ>< でございます!
チキンとケーキ 今日イブイブに食べてしまいました!
Posted by vivovivo at 2014年12月24日 02:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。