2011年05月02日
♪墓参り
黄砂が酷く、そこに有るはずの山も霞んでしまう今日
明日は母の命日 一日早くお墓参りに行きました。
かつて亡父が育てていた庭の花達を摘んで持って行きました。

黄色の八重水仙、ユキヤナギ、手前に見える白い小さな花はニリンソウ
そして、昨秋植えたチューリップ
経費0円ですわ~^^ ゴメン!
墓地では 今年も見ることができました。つくしんぼう♪

そして 山桜は満開でした♪

あれから 9年か・・・ 月日が経つのは早いもの
♪明日から連休後半! 楽しいGWを!
明日は母の命日 一日早くお墓参りに行きました。
かつて亡父が育てていた庭の花達を摘んで持って行きました。
黄色の八重水仙、ユキヤナギ、手前に見える白い小さな花はニリンソウ
そして、昨秋植えたチューリップ
経費0円ですわ~^^ ゴメン!
墓地では 今年も見ることができました。つくしんぼう♪
そして 山桜は満開でした♪
あれから 9年か・・・ 月日が経つのは早いもの
♪明日から連休後半! 楽しいGWを!
2011年05月02日
♪きものリメイクチュール展
朝陽館ギャラリー蔵で開催中の個展に行って来ました。

きものリメイクチュール展 in NAGANO
大谷直子さんの服 清水博子さんの和のコサージュ
お二人のデユオ展です。

大谷さん作 白無垢 内掛けからリメイクのウェディングドレス&
清水さん作 共布で作ったコサージュ
コンテスト受賞作品だそうです。
美しい~~~♪♪♪
和の布から作られたお洋服とコサージュの数々
片隅でコサージュレッスンを受けていらっしゃった方
お手持ちのBAGにピッタリなお花を完成されてましたよ☆
和の布の持つ幽玄さに惹かれる空間でした♪
♪素敵なプロお二人!
きものリメイクチュール展 in NAGANO
大谷直子さんの服 清水博子さんの和のコサージュ
お二人のデユオ展です。
大谷さん作 白無垢 内掛けからリメイクのウェディングドレス&
清水さん作 共布で作ったコサージュ
コンテスト受賞作品だそうです。
美しい~~~♪♪♪
和の布から作られたお洋服とコサージュの数々
片隅でコサージュレッスンを受けていらっしゃった方
お手持ちのBAGにピッタリなお花を完成されてましたよ☆
和の布の持つ幽玄さに惹かれる空間でした♪
♪素敵なプロお二人!