2011年06月29日
♪軽井沢レイクガーデン
軽井沢にバラの美しい庭園がある・・・と聞いたのは数年前
碓井バイパスよりさらに軽井沢インターの方に存在すると言う
私にとっては 幻と憧れに満ちた未知の庭園・・・
念願叶って 急遽訪れてみました♪
その名は軽井沢レイクガーデン


湖を囲んでバラと自然な感じの庭が広がっています。

バラの小道は素敵~♪


緑が沢山で光合成も進みます!!

バラもいいけど 大好きなアザミも居ました♪

おやゆび姫のスイレンは 一つだけ発見!

今日 一番のバラはこちら テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ

ところで この夢の庭園 実は初めてじゃありませんでした。
70年代後半 私は家族(実家のね)とココにサイクリングで来ました。
その後 初の自力ドライブで 愛車の赤いミラージュに乗って来た事も。
その時一緒だったのは 例のあそび仲間 AKKOとマリッペ
マリッペは もうアメリカ在住30年になってしまったわ。
その頃 この池はレマン湖と名づけられて、賑わってました。
30年の間に 色々あったのでしょうね・・・
バラをメインに心機一転 再開発されたのでしょう。
当時とは違う しっとりとしたナチュラルガーデン 良かったです♪
♪レイクニュータウン改め レイクガーデン
碓井バイパスよりさらに軽井沢インターの方に存在すると言う
私にとっては 幻と憧れに満ちた未知の庭園・・・
念願叶って 急遽訪れてみました♪
その名は軽井沢レイクガーデン
湖を囲んでバラと自然な感じの庭が広がっています。
バラの小道は素敵~♪
緑が沢山で光合成も進みます!!
バラもいいけど 大好きなアザミも居ました♪
おやゆび姫のスイレンは 一つだけ発見!
今日 一番のバラはこちら テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ
ところで この夢の庭園 実は初めてじゃありませんでした。
70年代後半 私は家族(実家のね)とココにサイクリングで来ました。
その後 初の自力ドライブで 愛車の赤いミラージュに乗って来た事も。
その時一緒だったのは 例のあそび仲間 AKKOとマリッペ
マリッペは もうアメリカ在住30年になってしまったわ。
その頃 この池はレマン湖と名づけられて、賑わってました。
30年の間に 色々あったのでしょうね・・・
バラをメインに心機一転 再開発されたのでしょう。
当時とは違う しっとりとしたナチュラルガーデン 良かったです♪
♪レイクニュータウン改め レイクガーデン