2009年01月30日
♪嬉しいでき事
今年度 vivoのレッスン室は新旧の入れ替わり沢山ありました。
長年 育んだ生徒さん達が卒業して、小さな生徒さんが続々と・・・
それは とっても嬉しいことです! が・・ピアノ教師は大変!!
右も左もわからない 真っ白なお子様に教えるのは責任重大◎!
彼らの 今後の音楽との関わりの元を築くわけですから。
6月に初めてのピアノのレッスンに来たEくん。
10年後はきっと とてもカッコイイ男の子になるに違いない!
アイドル系スポーツ少年の 小学1年生。
1年生だから、幼児に比べれば すんなり進むだろうな~ と思いきや・・
ヤンチャ少年はじっとなんかしていられない!
先生の言う事なんか聞いていられない!
やりたくない事なんかやってやんない!
楽譜なんて 意味わかんな~い!
・・・・秋のある日
とうとうレッスンにならない日が訪れました。。。
ピアノ教師歴 ○○年 ベテランと言われる域に到達している筈
男の子の扱いは 任せといて!の筈
こんな事は初めての経験で・・・
こちらも泣きたい位 ショッキングでした~~~。。。。
かなり遠くから わざわざvivoの教室まで足を運んでくださっているのに
申し訳ない思いもいっぱい。。。
お母様にも 嫌な物を無理にやらせない様に 本人と良く話し合ってもらい
私も もう一度 一から出直し♪ と 心新たに仕切りなおしを計りました。
あれから 4ヶ月
今日 見事に テキスト1が終了しました!!
最後のページの終了認定書には 彼自身が満面の笑みをたたえて
日付と自分の名前を丁寧に書き込みました☆
そして 新しい2冊目のテキストを目を輝かせて開き
「簡単じゃん!」と 自分で音を読みながら弾いてみる事が出来ました♪
まだまだ先は気が遠くなる程長いけれど、一歩ずつ歩いて行こうね^^
そして、根気強く 良い距離を保ちながら、フォローしてくださる
お母様にも感謝です♪

♪一番嬉しかったのは 先生なのかも知れません^^
長年 育んだ生徒さん達が卒業して、小さな生徒さんが続々と・・・
それは とっても嬉しいことです! が・・ピアノ教師は大変!!
右も左もわからない 真っ白なお子様に教えるのは責任重大◎!
彼らの 今後の音楽との関わりの元を築くわけですから。
6月に初めてのピアノのレッスンに来たEくん。
10年後はきっと とてもカッコイイ男の子になるに違いない!
アイドル系スポーツ少年の 小学1年生。
1年生だから、幼児に比べれば すんなり進むだろうな~ と思いきや・・
ヤンチャ少年はじっとなんかしていられない!
先生の言う事なんか聞いていられない!
やりたくない事なんかやってやんない!
楽譜なんて 意味わかんな~い!
・・・・秋のある日
とうとうレッスンにならない日が訪れました。。。
ピアノ教師歴 ○○年 ベテランと言われる域に到達している筈
男の子の扱いは 任せといて!の筈
こんな事は初めての経験で・・・
こちらも泣きたい位 ショッキングでした~~~。。。。
かなり遠くから わざわざvivoの教室まで足を運んでくださっているのに
申し訳ない思いもいっぱい。。。
お母様にも 嫌な物を無理にやらせない様に 本人と良く話し合ってもらい
私も もう一度 一から出直し♪ と 心新たに仕切りなおしを計りました。
あれから 4ヶ月
今日 見事に テキスト1が終了しました!!
最後のページの終了認定書には 彼自身が満面の笑みをたたえて
日付と自分の名前を丁寧に書き込みました☆
そして 新しい2冊目のテキストを目を輝かせて開き
「簡単じゃん!」と 自分で音を読みながら弾いてみる事が出来ました♪
まだまだ先は気が遠くなる程長いけれど、一歩ずつ歩いて行こうね^^
そして、根気強く 良い距離を保ちながら、フォローしてくださる
お母様にも感謝です♪
♪一番嬉しかったのは 先生なのかも知れません^^