2013年03月10日
♪ソルフェージュって何?
今朝 家を出る時 フワ~~ンと暖かくて
コートも春用 ライナー無しのピンク(もう 8年着てる)を着て出て行ったのに夕方帰宅する頃には 寒風が吹き、雪までチラつく寒さ!!!
なんだ こりゃ~~~!? 変な陽気ですね><
期末は何かと慌ただしく、ハードです。。。。
今日は 音楽教室 年に一度のソルフェージュ試験でした。
ソルフェージュって何ですか?
う~~~ん 何でしょう? 音楽全般の基礎的な音楽力でしょうか?
決して 聴音(ピアノで弾かれたメロディや和音を楽譜に変換して書くこと)
新曲視唱(初めて見るメロディを歌うこと)をする事だけではないのです。
楽譜の向こう側にある目に直接見えないモノを理解して読み取る力。
これが無いと 決して良い演奏に至る事はできません。
その力を養う為に 旋律・リズム・ハーモニー・楽典
色々な方向から学んで、少しずつ理解を高めて行くわけです。
目に見える評価として、聴音や新曲視唱の試験があるってことなのですが・・・
やっぱり この力は 後付けじゃキツイんですよね。。。。
高校生になってから初めてソルフェージュをやった 私が言うのだから
説得力ありますよ~~~~!!!
と言う事で 試験課題作成 これが なかなか大変なお仕事です。
作った課題を作曲科の先生に添削していただくのです。
かつては 直接見ていただいていましたが、昨今はFAXで。
今年は とうとうメールに添付ファイルって文明の利器使用です
あわわ~~~~! PDF苦手のvivo困りました><

今回 私が最も頑張った事は~~~
楽典解答用紙の五線をPCの罫線で引くって事です☆
なんと言ってもワード専科なので大変~~~(汗)
みんな テストは出来たのかな??
あ~~~! 確定申告も やらなくちゃ~~~


♪期末は忙しい~~~~!!!
コートも春用 ライナー無しのピンク(もう 8年着てる)を着て出て行ったのに夕方帰宅する頃には 寒風が吹き、雪までチラつく寒さ!!!
なんだ こりゃ~~~!? 変な陽気ですね><
期末は何かと慌ただしく、ハードです。。。。
今日は 音楽教室 年に一度のソルフェージュ試験でした。
ソルフェージュって何ですか?
う~~~ん 何でしょう? 音楽全般の基礎的な音楽力でしょうか?
決して 聴音(ピアノで弾かれたメロディや和音を楽譜に変換して書くこと)
新曲視唱(初めて見るメロディを歌うこと)をする事だけではないのです。
楽譜の向こう側にある目に直接見えないモノを理解して読み取る力。
これが無いと 決して良い演奏に至る事はできません。
その力を養う為に 旋律・リズム・ハーモニー・楽典
色々な方向から学んで、少しずつ理解を高めて行くわけです。
目に見える評価として、聴音や新曲視唱の試験があるってことなのですが・・・
やっぱり この力は 後付けじゃキツイんですよね。。。。
高校生になってから初めてソルフェージュをやった 私が言うのだから
説得力ありますよ~~~~!!!
と言う事で 試験課題作成 これが なかなか大変なお仕事です。
作った課題を作曲科の先生に添削していただくのです。
かつては 直接見ていただいていましたが、昨今はFAXで。
今年は とうとうメールに添付ファイルって文明の利器使用です

あわわ~~~~! PDF苦手のvivo困りました><
今回 私が最も頑張った事は~~~
楽典解答用紙の五線をPCの罫線で引くって事です☆
なんと言ってもワード専科なので大変~~~(汗)
みんな テストは出来たのかな??
あ~~~! 確定申告も やらなくちゃ~~~



♪期末は忙しい~~~~!!!