2009年08月08日

♪アンサンブル NOVA

今夜は ホクト文化会館で

アンサンブルNOVA サマーコンサートがありました♪


若里公園のけやきの木の風景 私は大好きです♪
この木立の先に 今年度からホクト文化会館に名称が変わった
旧長野県県民文化会館の建物があります。
因みにホクトとは あのキノコのHOKUTOです。

アンサンブルNOVAは 長野県出身の音大出身者と音大生が集合した
オーケストラです。
皆さん 音楽で生業を立てているプロの集団でもあるのです。

~本日のプログラム~

まず モーツァルト ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 k.595

ピアノ独奏は深沢雅美さん
この協奏曲はモーツァルトが亡くなる年に書かれたものだそうですが
とても穏やかで、心地よい曲でした♪
美しいピアノの音色と弦楽器 管楽器の音色が溶け合い
α波がいっぱ~い出てるんだろうなぁ~~~~♪♪

休憩後は ブルックナー 交響曲第4番変ホ長調「ロマンチック」

ブルックナーって ピアニストにはなかなか遠い存在ですね・・(-_-;)
この第4番は最も有名とのことですが・・・
聴いたことないし~ 1時間もかかるし~ の壮大な曲でした♪
ドイツで活躍された水野信行先生のホルンに導かれて曲が始まりました。
60人編成のオケは迫力!!
管楽器の素晴らしさに耳を奪われました~♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

余談ですが~

先日アンパンマンプレートでお誕生日を祝ったチビ太
本当は今日 8月7日が誕生日です。
そして チビ太の従兄弟!が今日8月7日に無事生まれました!!
イトコが同じ誕生日って ちょっと珍しい?

それにしても・・・孫二人が同じ誕生日って・・・
出費多難な8月がず~っと続くって訳ね。。。。(-"-)


♪オーケストラって凄い!!